ブログ

令和5年度 今日の給食

7月11日(火)献立

献立:ご飯 味付け海苔 魚(ほっけ)の竜田揚げ 和風サラダ とうふのみそ汁 牛乳

今日の海苔は、市川市から船橋市にかけての「三番瀬」で採れた海苔です。地元の味を味わってみましょう。魚は焼き魚のイメージがある「ほっけ」を、食べやすい揚げ物にしました。「和食」を楽しんでほしいと思います。

0

7月10日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:キムチごはん チンゲンサイスープ 塩野菜炒め 枝豆 米粉レモンマフィン 牛乳

今日の枝豆は、3年生がさやもぎをしました。枝豆は、採れたてをすぐに茹でるのが一番おいしいです。旬のおいしい枝豆を味わってほしいです。

0

7月7日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:チキンピラフ 星のスープ お星さまサラダ 七夕ゼリー 牛乳

今日は、「七夕献立」です。スープやサラダなど、いろいろなところに星の形をした食材が散りばめられています。たくさんの星をみつけてください。

また、7月7日は「クールアース・デー」でもあります。「地球環境について想う日・考える日」として2008年に制定されました。一人一人がエコなアクションを起こし、二酸化炭素の排出量を抑えるのがねらいです。給食では「残菜を少なくする」「牛乳パックやゼリーのカップを小さくまとめる」などで、燃やすときの時間や燃料を少なくすませることができます。一人一人ができるエコに取り組んでほしいです。

0

7月6日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:カラフルもずく丼 ゴーヤーチャンプルー パインクレープ 牛乳

沖縄県の特産物であるゴーヤー・もずく・パイナップルを入れた献立です。チャンプルーとは、沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味です。豆腐や野菜を炒め、別で茹でたゴーヤー、別で炒めた卵と一緒にあわせています。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

7月5日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:昆布ごはん さつまいものみそ汁 鯖の文化干し コーンサラダ 牛乳

昆布には「グルタミン酸」といううま味成分が入っています。うま味を見つけたのは日本人と言われています。和食の特徴である「だし」にはうま味がたくさん含まれています。また、昆布には無機質(ミネラル)や食物繊維が多く、体を作ったり体の調子を整えたりします。今日もよく噛んで、しっかり食べてほしいです。

0

7月4日(火)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:コッペパン チリコンカン たこきゅうり りんごゼリー 牛乳

7月2日は、「半夏生」(夏至から11日目)でした。半夏生にはタコを食べる習慣があります。タコの足のように稲が丈夫に根付くことを願って、タコを食べるようになったそうです。日本では、豊作を願った行事食がたくさんあります。食べ物を大切にする思いを忘れずに、今日もしっかり食べてほしいです。

0

7月3日(月)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:回鍋肉丼 ナムル フルーツポンチ 牛乳

回鍋肉は、肉や野菜を甜麵醬(てんめんじゃん)や味噌で炒めています。キャベツやピーマンも入れて、野菜も摂れるようにしました。ナムルは、中華風のごま油のたれを作って茹でた野菜と和えました。今日もよく噛んでしっかり食べてほしいです。

0

6月30日(金)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ハムピラフ かぶとベーコンのスープ マーマレードチキン あじさいゼリー 牛乳

「梅雨」はあじさいがきれいな季節です。あじさいは、青や紫・赤など様々な色で咲きます。色の美しさを「あじさいゼリー」で楽しんでほしいです。

0

6月29日(木)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:ハヤシライス 3色サラダ ミルクプリン 牛乳

「3色サラダ」の3色は、にんじんのオレンジ、コーンの黄色、きゅうりやきゃべつの緑色です。細かく分けるともっと多くの色が入っています。食べ物の色にも注目して食べてほしいです。

0

6月28日(水)献立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

献立:牛乳 コーンサラダ メンチカツ 大根のみそ汁

今日のメンチカツは、卵を使わないで作っています。時間と人手がかかりますが、給食室では皆さんの「おいしかった!」の顔が見たくて、頑張って作りました。調理員さんたちは、午前中は給食を作り、午後は残菜の片づけや洗い物をしています。

0