給食献立

2024年7月の記事一覧

ボーノ(7/12)

夏野菜カレー、福神漬け、サイダーポンチ、牛乳

ナス、カボチャ、トマト、オクラといった夏野菜が入りますが、野菜が苦手でも大丈夫!サイダーポンチは、炭酸が苦手な児童の分を先によそってから、教室で食缶にサイダーを入れます。

5年生は林間学校2日目の昼食は何を食べているのでしょう?HPにタイムリーな写真がたくさん載っているので、こちらも覗いてみてください。

ボーノ(7/11)

キムタクごはん、揚げ餃子、ビーフンスープ、ヨーグルト、牛乳

5年生が林間学校へ出かけている間に、1学期の給食が終わります。今日はその前日。スープは卵のほのかな甘さと青梗菜の歯ごたえがおいしいです。ごはんは、キムチとたくあん、挽肉、ごま、それぞれの味の競演です。そして、大きな揚げ餃子は食べごたえあり!

ボーノ(7/10)

バターロール、チーズオムレツ、チキンのコロコロサラダ、ミネストローネ、牛乳

オーブンが使用できないため、今日のオムレツは出来合いのものを使用しています。ミネストローネの、貝殻状のマカロニとウインナー、セロリがトマト味とよく合います。サラダは、チキンの香ばしさと野菜がこれまたマッチ。丸いパンは久しぶり。

ボーノ(7/9)

ごはん、イワシの海苔塩揚げ、おかか和え、沢煮椀、牛乳

比較的大きめのイワシを口に含もうとすると、青海苔の香りを鼻が感知します。口に入れると、しっとりとした身の弾力とイワシ独特の味が堪能できます。沢煮椀は昆布だしでしょうか。6種の野菜類と肉のうまみが染み出ています。

ボーノ(7/8)

ガーリックライス、ラタトゥイユ、ごぼうサラダ、小夏、牛乳

今日は学校運営協議会委員の皆さんに授業参観をしていただいた後、給食を試食していただきます。どんな感想が聞けるか楽しみです。

ボーノ(7/5)

きなこ揚げパン、ワンタンスープ、春雨サラダ、牛乳

外はものすごく暑いので、教室のエアコンはフル稼働です。校外学習に出かけた6年生も、東京タワーの600段を階段で昇り降りしようと意気込んでいましたが、暑さにより閉鎖だったと聞きます。残念!この暑さのため、スープのワンタンは皮だけにして、肉は単体で入れられています。春雨サラダはすっきりした味になっています。

ボーノ(7/4)

トウモロコシご飯、蒸し鶏の醤油ソース、和風ツナサラダ、すまし汁、牛乳

ご飯に入ったトウモロコシは、3年生が剥いてくれました。ひげ根が厄介でしたが、丁寧に作業してくれたことに感謝して食べます。昆布だしで炊いて甘~く仕上がっています。生トウモロコシなので、歯ごたえがいい!鶏肉にかかったソースは、みたらし団子の甘辛の餡に近い味でおいしいです。

ボーノ(7/3)

チンジャオロース丼、わかめスープ、スイカ、牛乳

赤・緑・黄ほか色鮮やかなチンジャオロースが、白米に乗っています。その脇のスープは濃厚で、ごはんとの組み合わせが最高です。このスイカは富里産?いやブランドとなって高いので、九州あたりでしょうか?キャンプなどで歌う「スイカの名産地~」という歌を思い出しました。

 

ボーノ(7/2)

 

ごはん、鯵のパリパリ揚げ、のっぺい汁、納豆和え、牛乳

午後すぐの出張を控える教頭先生が、検食でおなかを満たして出かけられるようにしたので、通常の配膳を待っていただきます。

いつもと何か違う!昨日の写真と比べれば一目瞭然。そう、箸が新しくなりました。どれもシンプルなメニューですが、だからこそ細やかさが伝わります。

ボーノ(7/1)

ハヤシライス、ひよこ豆のサラダ、パイナップル、牛乳

7月に入り、1学期の給食が今日を含めてあと10回となりました。肌寒い一日で、廊下の暖気が逆にちょうどよいと思ってしまいます。まろやかなハヤシ・ルーはおいしいですし、サラダのひよこ豆がうるさくない程度に入って甘みを添えています。デザートはちょっと小さいですが、生パインをカットして提供しています。甘っくておいし~。