行徳小ニュース(日々の活動)

行徳小ニュース

学習の様子

まこも学級で、5年の各クラスに好きな食べ物アンケートをとった結果をグラフ化したもの紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

町探検の写真やキャベツの葉にいた青虫などを、廊下や掲示板を使って紹介しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は3年生の写真ですが、各学年、学校の様々なスペース等を使って、情報共有をし、学習にいかしています。

 

学習の様子

1人1台端末を使って、四角形の面積を求める学習をしています。これまでに学習をしたこと利用して、四角形の中に、直線を引き、工夫して面積を求めます。クラス全員の考えを共有すると、色々なやり方で面積を求められることがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理科のものの燃え方の学習では、見直しができるように、実験の様子を録画することもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の献立

今日の献立は、ツナさんがやき、新じゃがのそぼろ煮、花みかん、ごはん、ゆかり、牛乳です。