学校生活
本日の様子
【葦の渚学級読み聞かせ】
学習センターで学校司書さんにマージョリーブラックさんの「アンガスとあひる」の読み聞かせをしていただきました。アンガスという好奇心旺盛な犬があひるにちょっかいを出して逆襲されるという物語でした。
【3年生社会科】
今日の学習内容は「護憲運動と政党内閣の成立」についてでした。内閣の退陣を要求するため人々が議会を取り囲んだことが運動のきっかけになったことを学んでいました。
【ひかり祭に向けて】
5月18日(土)ひかり祭(体育祭)に向け、学校では修学旅行等の準備と同時進行でひかり祭の準備しています。これは召集のプラカード作りです。
本日の様子
【教育実習生が来ました。】
本日より3週間、本校卒業生3名、国語科、保健体育科、理科の教育実習生が来ました。この3週間で生徒たちとの関りを通して教員になる思いを強くしてくれればと思います。
【2年生5時間目総合の時間の様子】
各教室で、6月11日に行われる生徒総会に向けて、しおりのとじ込み、評議委員を中心に内容の読み合わせを行っていました。生徒総会は民主主義を当事者として学ぶ貴重な機会です。しっかり各学級で準備して本番に臨んでください。
本日の様子
【3年生国語】
3年生の国語の授業では随筆に取り組んでいました。今日の問いとして「立っている春」とは何だろうということで学習していました。その後、立夏、立秋、立冬についてもそれぞれグループに分かれ、他者の考えに触れて自分の考えを広げていきました。最後のまとめで大切なのは自分の言葉で表現することだと先生から話がありました。
【3年生修学旅行スローガン】
立派な掲示物が3年生の廊下に張り出されました。本番が楽しみです。
【1年生体育】
集団としてまとまりが出てきました。集団で走ることで人に合わせるために仲間に配慮すること、自分の体調を感じることを覚えてほしいです。
本日の様子
4時間目に体育館で久しぶりに生徒集会が行われました。生徒主体の自治活動として生徒会長からの話、各専門委員長からの話がありました。どの生徒も立派に全校生徒の前で、発表していました。生徒主体が定着してきました。発表内容を簡単に紹介します。
【生徒会長より】
コロナの影響でできなかった生徒集会ができるようになりました。皆さんの学校生活が充実しているのは専門委員会が活動しているからです。本日は各委員会の委員長が話をしますのでしっかり聞いてください。
【生徒会執行部より】
生徒会のエコプロジェクト、コンタクトレンズの空ケースの回収にご協力ください。
【評議委員長より】
学校生活をよくするための3分前着席、制服をきれいにかける等の活動をしています。ご協力ください。
【図書委員長より】
本に親しむために学習センターを積極的に利用してください。
【放送委員長より】
聞く人が楽しめる放送を目指しています。要望があれば教えてください。
【厚生委員長より】
ひかり祭、修学旅行に向け、熱中症の予防をしましょう。ポイントは①早寝早起き、しっかり食事をして栄養バランスを整える。②水分補給をすると共に、塩分補給もする。スポーツドリンクが有効
【美化委員長より】
当たり前の整理整頓、清掃をしっかりやって学校をきれいに保ちましょう。
【体育委員長より】
ひかり祭まで17日、クラス全員で体育委員を中心に練習しましょう。
【生徒指導主任より講評と連絡】
今日の集会は先に入場した3年生・2年生が落ち着いた雰囲気を作っていたので、全体として落ち着いた良い集会でした。連絡として登下校のマナーを守ってほしい。広がらない、たまらない、騒がないをしっかりやってください。
午後は避難訓練・引き渡し訓練が行われました。想定として市川市に特別警報が発令され、甚大な被害が出ることが予想される。児童生徒を確実に各家庭に引き渡す必要が生じたということで行われました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
本日の様子
連休の暑さから、気温も下がって今日は生徒たちも過ごしやすそうです。1年生の数学の授業です。「数直線を使っていろいろな数を求めてみよう」ということで、数直線を使って問題を解いていました。
葦の渚学級のシンボルマークです。学校の校章のデザインに葦の渚オリジナルの加工を加えています。デザインにセンスの良さを感じます。