学校の様子

学校生活

変わるなら、自分から

先日、1年生で学年集会を開き、中学校生活の見直しについての話がありました。

入学してもうすぐ2か月。

少しずつ慣れてきて、ゆるんでくる部分があります。

ひかり祭でクラスの輪ができた今、

お互いに仲間同士、注意し合って、

より良い環境を作っていってほしいと思います。

 

あいさつ

昨年度より学校ブロックで始めた福祉教育活動の1つです。

同様のポスターを掲げ、合同挨拶運動を昨年度実施しました。

コロナ禍で制限があり、なかなか難しいこともありますが、

今年度は、ブロック同士で(主に生徒会・児童会)訪問して、

挨拶運動を実施する予定で動いています。

共に習楽慮向へ

3年生修学旅行のスローガンです。

 

 しむ

 上へ

素敵なスローガンです。

旅行まで3週間。

いよいよ大詰めです。

3年ぶりの修学旅行へ。

今までの3年生の苦労や準備が絶対に報われますように。

 

落とし物コーナー

職員室の前に、今年度から落とし物コーナーが設置されました。

程田先生(グッディー程田)が設置してくれました。

期間は2週間です。

中学校の毎日は、休む暇もない忙しい毎日です。

万が一、物を紛失してしまった場合には、ここに立ち寄るとよいでしょう。

シンボル

   

  

学級旗はクラスのシンボルとなる大切なもの。

ひかり祭の開催を機会として、年度当初に作成します。

忙しい毎日の中、担当生徒たちは放課後や隙間時間で作成しました。

どの旗もクラスのカラーが出る力作です。

本日は2年生の旗を紹介します。

ひかり祭が終わり、今は生徒会企画の

「学級旗コンクール」が始まります。

学年ごとに競い合います。

投票をしてその投票数が多いクラスがコンクール優勝となります。

投票は他学年が行います。

各学年、軍配はどのクラスに!?