文字
背景
行間
学校の様子
学校運営協議会 3回目
12月15日(金)学校運営協議会3回目が行われました。
校内をまわって学校の様子も観ていただきました。前回は授業参観の日でしたが今日は日常の中の様子を観ていただきましたが、子どもたちが落ち着いていることや、楽しそうに学習していること、担任交換授業や教科担任制などいろいろな工夫があること、掲示物に子どもたちの頑張りや思いがたくさん出ていること等たくさんの感想をいただきました。
また、今回は図書室にも入っていただきました。ちょうど図書ボランティアの方々が活動していました。作成した素晴らしい掲示物にびっくりされていました。
読書月間の取り組みや児童の書いた作品も観ていただき、読書教育への持続的な取り組みがしっかり根付いていることを感じていただけました。
読書ボランティアの方の取り組みはまた、ご紹介させていただきます。写真は、今日完成した掲示物です。
落ち葉の季節
今週は、校庭や学校近くの木々の紅葉が一気に進み、たくさんの落ち葉が道を彩りました。
とても素敵なのですが、落ち葉の片づけが一苦労です。
美化委員会の5・6年生が順番に手伝ってくれています。
この日は、美化委員会以外の5年生も手伝ってくれました。
道徳~担任交換授業~
4・5・6年生は日ごろから教科担任制を実施していますが、低学年もほかのクラスの先生の授業を受ける時間を作っています。
その一つが【道徳】の担任交換授業です。ほかのクラスの先生の授業に子どもたちの興味関心は一層高まり、認められる場もあって生き生きしています。先生たちもほかのクラスの様子や子どもたちの様子を知ることができます。
写真は3年生の交換授業の様子です。
書き初め
3年生以上は毛筆で書き初めに取り組みます。年末には、学校で練習をし、年始にはお清書をします。
そのあと作品を廊下に掲示します。
5・6年生は、外部講師の鈴木 和重先生に教えていただきました。
真剣に取り組む姿は清々しかったです。
4年生 タグラグビー教室
このところ4年生を対象とした外部講師の方の学習活動が多くなっていますが、13日(水)には、ラグビーの
【クボタスピアーズ船橋・東京ベイ】のチームの方がいらしてくださり、4年生にタグラグビーを教えてくれました。
ラグビーのボールを使って体に付けたタグを守りながら味方にボールをパスしたり、自分で走ってゴールに近づいたり
しながら得点を入れるゲームです。誰でも楽しめるゲームです。4年生の子たちも、とても楽しく生き生きと活動して
いました。終わった後は選手の周りに集まって、「サインくださーい!頑張ってくださーい!」と交流していました。
クボタスピアーズ船橋・東京ベイの皆さん、ありがとうございました。ご活躍を応援しています!