文字
背景
行間
学校の様子
運動会の練習スタート
18日の運動会に向けて練習が始まっています。
今はどの学年も、主に表現運動(ダンス)の練習です。振付の練習から始まり、今日は隊形移動の練習をしている学年もありました。
これからどんどん上手になりますね。
朝の時間には応援歌の練習、業間時間にはリレーの選手の練習も始まりました。
三中ブロック 引き渡し訓練
5月1日、三中ブロック合同の引き渡し訓練が行われました。ブロック合同で行うのは初めてです。
大きな地震が起こり、その後も余震があるという設定で行われました。雨の中でしたが、たくさんの方が訓練に参加してくださいました。大きな地震は起こってほしくはありませんが、いつ、どんな規模で起こるかわからない地震に備えられるだけのことはしておきたいと考えています。
帰宅時には、通学路の安全や地震の時を想定して帰ってほしかったのですが、大雨で難しかったかもしれません。
機会をつくって親子で話してみてほしいです。
ようこそ 1年生集会
30日(火)「ようこそ1年生集会」を全校で行いました。6年生のペアと手をつないで入場してきた1年生を花のアーチで迎えました。
冨貴島小のことを知ってもらうクイズでは、冨貴島小のキャラクターの「フッキー」がダンスを踊ってくれたり、今年度着任した教頭先生のクイズがあったりと全校で楽しむことができました。
1年生の歌もとても上手でした。
弦楽部の演奏で、全校で校歌も歌いました。
代表委員会が考えてくれたテーマ、「1年生を気持ちよく迎えて学校を好きになってもらおう!」の目的が達成できました。
授業参観
26日(金)は今年度最初の授業参観でした。
1年生はまだ午後授業をしていないため午前中の3時間目に行いました。じぶんのすきなもの・ことについてお話ししたり、聞いたりする学習を行いました。
たくさんの保護者の方がいらしていました。はりきって頑張っている子もいてほほえましかったです。
5時間目には2年生~6年生の授業参観が行われました。やはりたくさんの保護者の方がいらしてくださいました。皆様静かに参観してくださり子どもたちも集中して学習していました。
4年生では、持ち帰るタブレットの使い方について話し合っていました。ご家庭でも話題にできるのではと感じました。
6年生では、【いじめといじり】について話し合っていました。子どもたちの意見がたくさん出ていました。学級のスタートにあたりみんなで話し合い、自分とは感じ方が違う人もいることを知り、その上でどう行動したらよいかを考えることは、とても大事なことだと感じました。
なかよしタイム
なかよしタイム(異学年交流)の活動が始まりました。1・6年生ペア、2・4年生ペア、3・5年生ペアで組み、学習でかかわったり、休み時間に自主的にかかわったりします。
今日は、2・4年生ペアが校庭で、3・5年生ペアが体育館で顔合わせをしました。仲良くなるために自己紹介の名刺を交換したり、上学年が考えたゲームをしたりと楽しく過ごしていました。
これから仲良しの輪が広がっていく といいですね。