文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
今日の給食
花野菜カレー
花野菜とはブロッコリーやカリフラワー…花のつぼみを食べるので花野菜と呼ばれています。
栄養があって冬においしい今が旬の花野菜。カレーライスに入っても存在感抜群…とてもよく会います。
カレーはもちろん3年生がもう一度食べたいリクエスト給食。相変わらずスパイシーさ、具材の柔らかさが絶妙です。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
ぶり大根
時間をかけて煮付けられ、飴色になった大根に、ぶりの旨味と生姜の風味、出汁の味わいがよくしみています。
具だくさんの味噌汁、納豆和えともよく合って、和定食の赴きです。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
企業訪問発表会
総合的な学習の時間に、2年生の「校外学習事後学習発表会(企業訪問発表会)」が行われました。
各クラスの教室と特別教室を利用した8会場で、各会場6~8ほどのグループが発表し、会場ごとにお互いの発表を聴き合います。校外学習でグループごとに企業を訪問し、SDGsの取組について学んできたことを事後学習としてまとめた成果の発表です。
訪問先の企業の方にもご案内したところ、大変多くの企業の方が参加され、皆さんが何を学んできたのか、どう発表するのかを熱心にご覧になっていました(企業の皆様、当日のご対応も含め本当にありがとうございました)。また保護者の方もたくさん来てくださいました。
発表はどのグループもプレゼンテーションアプリを効果的に活用しながら説明の順番や構成を工夫し、とても分かりやすくまとめていました。各企業のSDGsへの取組に加え、企業の業務内容や理念を紹介するグループもあり、大変興味深いものでした。見に来られた企業の方々も取組そのものの意義と発表のクオリティの高さに感心しておられました。
多くのグループが「来年の修学旅行(大阪万博)に繋げていきたい」とまとめていて、来年4月の修学旅行に向けた取組も楽しみになりました。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
チリ・コン・カン
ホクホクのじゃがいもに人参、トロトロのタマネギの味わい、豚挽肉の旨味にコリコリした大豆の食感がアクセントになっていて、エスニックな味付けが食欲をそそります。
揚げパンは3年生のリクエスト給食。大きくて外はカリカリ、なかはフワフワのパンに、たっぷりかかったココアシュガー…みんな大好きの一品です。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!
今日の給食
ホイコーロー丼
お肉たっぷり、野菜たっぷり、たけのこに厚揚げの食感もいい。
甘めの味噌味のとろみあんが具材によく絡んで、ご飯が進みます。
衣パリパリのひじき春巻きにもよく合います。
↓「いいね!」を押して、二中生と二中の取組を応援してください !(^^)!