鶴指ニュース

2022年12月の記事一覧

明日から冬休み

両手いっぱいに荷物を持ち、子どもたちが下校していきました。明日から冬休み、来年、また元気に会いしましょう!よいお年を!!

2学期終業式

全校放送で2学期の終業式を行いました。続いて職員室で表彰を行いました。

『京葉ガス 絵画コンクール』

『わんぱくセミナー』修了証

『市川市こども作品展・新聞展』

※『市川市こども作品展』は、人数が多かったため6年生以外は、放送で氏名のみ紹介させていただきました。

 

新しい一輪車

壊れて使用できなくなっていた一輪車が多かったので、新たに6台の一輪車をPTAで買っていただきました。2学期はあと一日ですが、来年も元気に校庭で遊んでもらいたいです。

わかば学級 『おいしいカレーをつくろう』

わかば学級の4~6年生が、先日の合同学習発表会にあわせ、実際に『おいしいカレー作り』に挑戦しました。

      【材料】             【分担決め】          【作り方のチェック】

     【切る】                                【皮をむく】

      【炒める】

      【盛り付け】                         【2,3年生も一緒に食べる】

    【ひたすら食べる】

まさに、おいしいカレーが出来上がりました。

2学期 最後の給食

今日で2学期の給食は最後になります。クリスマスにちなんだ豪華なメニューに子どもたちも大喜びです。おかわりジャンケンにも一層熱がこもっていました。

わかば学級 スーパーマーケット

わかば学級の4・5・6年生が明日のカレーづくりに向けて、学校近くのスーパーマーケットに買い物に行きました。

 

道路の歩き方も立派です!

店内での約束事もしっかりと確認しました。

どのウィンナーにすれば量と予算が釣り合うか相談しながら買い物をしています。

明日のカレーづくりが楽しみですにっこり

2年 体育

校庭でサッカーの練習です。転がってきたボールを足で止めて、蹴り返します。ワールドカップの影響でしょうか、男の子はもちろん、女の子も楽しそうに取り組んでいます。

3年 図工

リコーダーを吹いている自画像です。今日はリコーダーの色を混色を工夫しながら塗っています。

 

ほうき星スペシャル

絵本サークル『ほうき星』の皆さんが、スペシャル版のDVDを作ってくれました。子どもたちは教室の大画面で視聴し、お礼の手紙を書いています。

5年 理科実験結果

金曜の放課後に行った実験、月曜の朝に見てみると・・・

ミョウバンの溶けた水溶液にミョウバンを吊るしておくと、なんと水に溶けていたミョウバンの結晶がついて、一回り大きくなっていました。

管弦楽フェスティバル

吹奏楽部26名が18日(日)、市川市文化会館で行われた『市川市児童生徒 管弦楽フェスティバル』に出演し「ディズニーマジカルマーチ」と「アメイジング・グレイス」の2曲を演奏しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し、力強い演奏で会場を魅了しました。お疲れさまでした。

5年 理科

5年生の希望者が、放課後理科室に集まって『ものの溶け方』の実験に取り組んでいます。ミョウバンを糸に結ぶのに苦戦しながらもビーカーの水溶液につけることができました。はたして月曜日には、どのようになっているのでしょうか?

4年校外学習⑦

これから帰ります♪

怪我も事故もありませんでした!!

4年校外学習⑥

山車会館で佐原の大祭について学んでいます!

『無形文化遺産になるってどのくらい凄いの?』との質問がありました!

4年校外学習④

なぜか、、、ポケモンマンホールを探しに佐原駅へ、、、(^_^;)

4年校外学習③

伊能忠敬記念館→ポケモンマンホール→伊能忠敬旧宅の流れで活動しています♪

4年校外学習②

時間通りに到着しました!

これからグループごとの見学です!

6年 卒業制作スタート

講師の先生に教わりながら、卒業制作として木彫オルゴールの制作がスタートしました。下絵を板に写し、彫刻刀で慎重に彫っていきます。

    [ 材料のキット ]            [ 参考作品 ]

1年 体育

体育館で跳び箱の練習です。跳び箱に飛び乗る練習から、徐々に跳び箱に慣れていくよう取り組んでいます。上手に跳べるように頑張っています。

6年 家庭科作品紹介

6年のクラス、廊下にずいぶんカバンが多いな、と見てみると家庭科で作ったトートバッグが展示してありました。

なかには『シンプルMyバッグ』『休日用トートバック』『力作バッグ』など凝った題名の作品もありました。

 

2年 音楽

鍵盤ハーモニカと木琴で合奏です。『子ぎつね』の曲を情感込めて演奏していました。「音楽子ぎつねコンコン、山の中~ 山の中~」ちなみに今日の給食は、きつねうどんでした。

4年 校長室訪問

4年生が校長室を訪れ、『届けよう服の力 プロジェクト』の様子を鶴指ニュースで紹介してもらいたいとのお願いにみえました。プロジェクトについては、今までも紹介してきましたが、今後とも紹介していきたいと思います。また、1月発行の学校だより『すずかけ』でもプロジェクトを紹介すると約束しました。

クラブ活動

2学期最後のクラブ活動です。

  【インドアスポーツクラブ】      【将棋オセロクラブ】        【室内ゲームクラブ】

                                        【工作クラブ】                           【パソコンクラブ】

     【手芸クラブ】          【折り紙クラブ】           【ダンスクラブ】

     【音楽クラブ】           【美術クラブ】       【アウトドアスポーツクラブ】

2年 国語+図工+生活科

国語の『おもちゃの説明書を書こう』の授業で実際におもちゃを作り、説明書が完成しました。第2音楽室でそれぞれの説明を聞き、それぞれの手作りおもちゃで遊びました。まるで縁日のようにみんなで楽しみました。

4年 校外学習事前練習

16日(金)に佐原方面に校外学習に行く4年生が、体育館で事前練習を行いました。しおりで日程や持ち物を確認した後、写真隊形やバス毎の並び方の練習を行いました。天気は大丈夫そうですので、気を付けて行ってらっしゃい。

5年 理科

『振り子のひもの長さを変えると、振り方はどのように変わるか?』を実験しています。

2年と4年生 交流活動

朝学習の時間に2年生と4年生が交流活動で、元気いっぱい楽しい時間を過ごしました。4年生のお兄さん、お姉さんと遊べて2年生は、大喜びです。

3年 図工

鏡やタブレットで撮影した画面を見ながら観察し、リコーダーを吹く様子を絵に描いています。指の曲がり方など細かいところまで良く描けています。

1年 算数研究授業

多くの先生が見に来ている中、子どもたちは緊張しながらも一生懸命に授業に取り組んでいました。

【おまけ】教室の窓には、図工の作品が展示したありました。セロハンが光を透かしてとてもきれいです。

 

 

校庭万年塀工事開始

校庭のプール脇の万年塀の工事が、本日より始まります。工事は2月下旬までかかる予定で、その期間、若干校庭が狭くまりますのでご了承ください。

4年 図工作品紹介③

となりのクラスの作品を紹介します。題名も凝っています。

 『半分にわかれた世界』     『変ないちご』      『不思議なお花』

『熱島に咲くこうせきの花』     『ちだらけ』       『せんぷうき花くんとコンセントくん』

1年 音楽

班で協力し、相談しながら、いろいろな楽器を分担して『星空の様子』をあらわす音楽を作っています。