文字
背景
行間
今日の給食(須和田校舎)
今日の給食
日にち | 6月10日(金) |
---|---|
今日の献立 |
あじさいごはん 五目豆腐 さつまいもと大豆のカリカリ揚げ 牛乳 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
豚肉(千葉県) さつまいも(千葉県香取) 白菜(茨城県岩井) にんじん(千葉県習志野) グリンピース(北海道) |
---|
コメント |
今日のカミカミメニューは、「さつまいもと大豆のカリカリ揚げ」でした。 さつまいもと大豆そして小魚が入っていて、甘めの味つけで、大豆と小魚はポリポリと食べることができました。 あじさいご飯は、白ごま、ゆかり、刻んである小梅が入り、見た目もかわいらしく、おいしかったです。 |
---|
日にち | 6月9日(木) |
---|---|
今日の献立 |
ハヤシライス 茎わかめとツナサラダ 歯と口の健康週間ゼリー(既製品) 牛乳 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
豚肉(千葉県) 玉ねぎ(千葉県長生) にんじん(千葉県香取) しめじ(長野県上伊那) きゅうり(埼玉県本庄) キャベツ(茨城県) とうもろこし(北海道) |
---|
コメント |
茎わかめのツナサラダは、茎わかめのシャキシャキした食感とツナとコーンの組み合わせがよく、みんなもよく噛みながら食べることと思います。 ハヤシライスは定番・安定のおいしさでした。しめじや人参が入っていたので、よく噛んで食べていることと思います。 おいしかったです。 |
---|
日にち | 6月8日(水) |
---|---|
今日の献立 |
青大豆とわかめごはん 生揚げの肉みそ煮 とうがん卵スープ 牛乳 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
豚肉(栃木県) じゃがいも(長崎県) にんじん(千葉県八千代) 玉ねぎ(千葉県長生) 冬瓜(愛知県豊橋) トマト(熊本県八代) |
---|
コメント |
今日のカミカミメニュー・青大豆ごはんの豆は、固すぎず、やわらかすぎず、ちょうどよい固さでした。 噛みごたえもあり、しっかり子どもたちも噛んで食べてくれると思います。 とうがんは、味がしみていて、季節を感じられるメニューでした。 ごちそう様でした。 |
---|
日にち | 6月7日(火) |
---|---|
今日の献立 |
ごはん きびなごフライ 韓国風肉じゃが もずくスープ かぼちゃプリン(既製品) 牛乳 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
豚肉(千葉県) じゃがいも(長崎県) にんじん(千葉県八千代) 玉ねぎ(千葉県長生) ねぎ(茨城県岩井) しめじ(長野県上伊那) 万能ねぎ(福岡県博多) |
---|
コメント |
きびなごフライは、小骨も気にならず、サクサクと食べることができました。今日のカミカミメニューにぴったりでした。 韓国風肉じゃがは、トックという楕円形の薄めのおもちや、キムチが入っていました。 いつもと異なる肉じゃがでしたが、食べやすく、色合いもよく、おいしくいただきました。 ご馳走様でした。 |
---|
日にち | 6月6日(月) カミカミデー |
---|---|
今日の献立 |
かみかみかき揚げ丼 なすのみそ炒め すまし汁 牛乳 |
今日の給食 |
|
---|
今日の産地 |
豚肉(千葉県) 玉ねぎ(千葉県長生) にんじん(千葉県船橋) みつば(千葉県) なす(高知県) さやいんげん(千葉県香取) ねぎ(茨城県岩井) えのきたけ(福岡県) 小松菜(茨城県) |
---|
コメント |
かみかみかき揚げ丼は、とても具だくさんで味もしっかりついていて、かき揚げだけでもおいしく食べることができました。 なすのみそ炒めも味がしっかりしていて、ごはんとの相性がよく、ごはんがすすみました。 ごちそう様でした。 |
---|