しんと君のねぎ畑ブログ
5年生 自然教室 湿原散策 軽登山
お腹がいっぱいになった後は、湿原散策と軽登山です。
お天気にも恵まれて、自然を満喫しています。ニッコウキスゲが満開です。
5年生 自然教室 昼食
ホテルに到着しました。
待ちに待った昼食です。
お腹が空いた子ども達は、お弁当を美味しそうに食べています。
5年生 自然教室 出発式
5年生が自然教室へ向けて長野県へ出発しました。
出発前には、集い係が出発式の進行を立派に務めていました。
朝早くから準備やお見送りなどへの御協力ありがとうございました。
6年生 縄文体験
6年生は縄文体験を行いました。体育館にて火起こしを行い縄文時代の火の起こし方を学びました。
一生懸命に縄を引き、火種を麻の中に入れ、息を吹きかけると・・
見事火をつけることに成功していました!
活動後の子ども達は、「現代と違って、火をつけるのにも一苦労だということが分かりました。」と、答えていました。
7月 集会
7月の集会をオンラインで行いました。
まずはじめに、校長先生から自主学習に主体的に取り組むための試み、わくわくドキドキ探検隊についての説明や、熱中症アラートが出た時の学習や生活についてお話がありました。
次に、生活目標「すききらいなく食べよう」について、給食委員会の代表児童が紙芝居形式でわかりやすく説明をしてくれました。栄養のことを考えてバランスよく食べ、暑い夏でも元気に過ごしましょう!
3年生 リコーダー講習会
講師の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。
様々なリコーダーを使っての演奏や、演奏するときの息の強弱について教えていただきました。
子ども達は、奏でられる演奏に興味深く聴き入っていました。
講師の先生、お忙しい中教えていただきありがとうございました。
委員会活動
委員会活動を行いました。
今回は一部の委員会活動を紹介します。
リサイクル委員会
学校で出たリサイクル用紙を、古紙回収に出せるようにまとめています。
飼育栽培委員会
学校で飼っているカメのお世話をしたり、花壇にお花を植えてお世話をしたりしています。
5、6年生のみなさん、いつも学校のための活動、ありがとうございます。
社会科 研究授業
信篤小学校の特色ある取組の一つとして、社会科の研究を紹介します。
本校では、令和2年度から、大学教授の先生をお招きして、社会科の研究をスタートしました。今年度は3年目となります。
令和6年度の千葉県教育研究会社会科部会の開催に向けて、学校全体で取り組んでおります。
本日は、4年生の授業研究をした後、協議会を実施しました。
協議会では、活発な意見が出ました。また、講師の先生から御指導をいただき、今後の授業づくりについての方向性を確認することができました。
今後も、日々の授業をより良くするため、研究を進めていきます。
5年 プール開き
天候にも恵まれ、今年度のプール開きを行いました。児童代表がテープカット、泳ぎ初めを行い、いよいよ今年度のプール学習が始まりました。子どもたちにとっては久しぶりの水泳学習です。まずは水慣れをすることからスタートです。
クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動を行いました。
今回は、フラワーアレンジメントクラブを紹介します。
フラワーアレンジメントクラブは、毎年、地域のお花の先生をお招きして教えていただいています。
先生には、入学式や卒業式に、壇上のお花も生けていただいています。
地域の方に御協力いただく取組は、信篤小学校の特色の一つです。
子ども達は、アレンジメントの基本を教わった後、思い思いに花を生けました。
素敵な作品が出来上がって、どの子も満足そうでした。
6年生 プール開き
6年生が学校を代表してプール開きをしました。
水泳学習の期間、安全に活動ができるように、お清めをしたり、先生からのルールの説明を聞いたりしました。
最後に、代表児童が泳ぎはじめをして、学習スタートです。
少し肌寒さもありましたが、ルールを守って楽しく活動ができました。
学校運営協議会
第1回学校運営協議会を実施しました。
今回の議案は、学校経営方針です。
校長先生より、学校教育目標の「やさしく かしこく たくましく」実現のための具体的な取組を説明し、委員の皆様に承認していただきました。
また、学区の危険箇所の見守りボランティアを地域の方に御協力いただきたいというお話や、地域の行事の情報交換などをいたしました。
ボランティアについては、すぐに地域の方に呼びかける体制を確認していただきました。地域の行事も、昨年度より実施できることが増え、地域で子供たちを育てる取組に有難さを感じました。
今回の話し合いからも、信篤小学校は、地域の方に御協力いただき、支えられていることを実感いたしました。
次回は、7月に授業参観を通して学校の取組を見ていただく予定です。
委員の皆様、御多用の中、御出席いただきありがとうございました。
6月 集会
6月の集会をオンラインで行いました。
校長先生からは、放送設備が使えない際の緊急時の連絡方法についてと、自主学習についてのお話がありました。
生徒指導の先生からは、雨の日の室内の過ごし方についてお話がありました。
4年生の児童もポスターやクイズなどで説明のお手伝いをしてくれました。
梅雨に入り、雨の日が多くなりますが、落ち着いて安全に過ごせるといいですね。
6年生 休み時間の様子
休み時間に6年生の廊下を見てみるとたくさんの1年生がいました。楽しそうに6年生と話しています。
「先生、さっきの休み時間に1年生2人と友達になりました!」と報告する6年生もいました。1年生が可愛いくて会うのが楽しいようです。
2•4•6年生 運動会
午後は、2•4•6年生の運動会です。
2年生 Mela!〜見つけよう!やってみよう!〜
4年生 ダイナミック琉球〜チャレンジ〜
6年生 Atitude〜未来へ〜
どの子も、「協力しあう信篤っ子〜努力で差をつけろ!」のスローガンを胸に、力いっぱい頑張りました。
6年生の係児童の活躍も立派でした。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当の準備やあたたかな拍手、そして、PTAのお手伝いをいただき、ありがとうございました。
1•3•5年生 運動会
快晴の中、運動会を行いました。
感染症予防のため、全校を2つに分け、午前と午後に開催しました。
午前の部は、1•3•5年生です。
開会式
1年生 なかよくげんきにあいうえお
3年生 花笠〜前略信篤の道より〜
5年生 信篤ソーラン2022
暑い中でしたが、徒競走も表現運動も頑張りました。5年生の係児童も責任を持って取り組んでいて、頼もしかったです。
5•6年生 運動会前日準備
5•6年生が、明日の運動会に向けて、前日準備をしました。
校庭の石拾いやでこぼこを埋める作業、ライン引きや遊具の固定、トイレ掃除や万国旗の準備等、どの子も一生懸命働いていました。
明日の運動会では、高学年として、係の活動も頑張ります。
信篤小のリーダーとして活躍する姿を楽しみにしていてください。
6年生 休み時間の様子
休み時間に校庭を見てみると、小さな1年生に囲まれた6年生の姿が見えました。どうやら、1年生と一緒に鬼ごっこをして遊んでいたようです。「こっちに集まって~」と1年生に声をかけていました。
6年生に話を聞くと、「1年生の教室の掃除のお手伝いをきっかけに仲良くなりました!」と言っていました。6年生として優しく接する姿が校庭のあちこちで見られました。
5年生 ソーラン節 大漁旗
運動会に向けて、5年生の実行委員が作成したソーラン節の大漁旗です。
クラスごとに、とても素敵な旗が出来上がりました。
踊りの仕上がりも、楽しみにしていてください!
運動会 予行練習
運動会の予行練習をしました。
応援席の確認をした後、開会式、閉会式の練習をしました。
校長先生やPTA会長さんのお話を聞く際の礼の仕方や聞く姿勢、ラジオ体操の時の体操隊形等を学び、上手にできるようになりました。
開会式や閉会式の進行やラジオ体操の模範を務める代表児童も、一生懸命頑張っていました。
本番に練習の成果を発揮できると良いですね。