学校の様子・生徒の活動

学校の様子・生徒の活動

予餞会

3月2日(木)

 卒業していく3年生に1、2年生がお世話になった感謝の気持ちを伝 えるため、メッセージの掲示物を作成するとともに予餞会を開催しました。まず、吹奏楽部の演奏に続いて、1年生は、「ダンスホール」と「新時代」に乗せたペンライトを使った創作ダンスと SEKAI NO OWARI の「サザンカ」の学年合唱を披露してくれました。 2年生は、3年生の思い出をテーマとした創作劇と森山直太朗の 「さくら」の学年合唱を披露してくれました。 生徒会からは、思い出のスライドショーが発表 され、3年間を振り返りながら、先輩方への感謝の気持ちが伝えられました。最後に3年生から答礼の言葉と学年合唱の発表がありました。 学年合唱が3年ぶりに大洲中に戻ってきて、心に残る素晴らしい予餞会となりました。

 

2年生:職業講話

2月10日

 2年生は職業講話を行いました。大洲中のめざす生徒像の一つの柱が「将来の自分の職業や社会的役割を考えることのできる生徒」です。FM局、製パン会社、特養老人ホーム、専門学校、鉄道会社、警察署、自動車大学校から講師をお招きして、社会で働くことの意義や働く上で身につけておくべき力などについて、話していただきました。1月から準備をしてきた生徒の皆さんは、お話を聴いた後、たくさんの質問をしていて、働くことの意味と自分の将来について考え、自己の 生き方を考える「キャリアプランニング力」を育む良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生:保健教育講演会

12月16日(金)

 2年生は、保健教育講演会を行いました。専門の講師の先生を招き、「正しい姿勢とは」をテーマにお話を伺いました。姿勢科学・姿勢医学という予防医学の分野から、人体の構造や体の使い方、姿勢と健康の関係を説明していただきました。正しい姿勢は、体の可動域を広げ、けがの防止にもなり、非常に大切であることを学びました。実際に体を動かして、正しい姿勢を身に付けるストレッチの方法も教えて頂きました。この学びを日々の生活に生かして、健康な毎日を送ってほしいです。

クリーン・グリーン・マイタウン

12月3日(土)

 12月3日(土)「みらいっこサポート(大洲中ブロック地域学校協働本部)」主催の地域清掃活動「クリーン・グリーン・マイタウン」が行われました。雨天とコロナで開催は4年ぶりとなります。当日は、大洲中の生徒102名、PTA77名、地域全体で総勢約460名が大洲中のグラウンドに集合して開会式を行い、実行委員長とリーダー代表から挨拶がありました。その後、居住地ごとに11地域のグループに分かれて清掃活動をしました。各グループは、大洲中生がリーダー、サブリーダーとなって、小学生の面倒を見ながら地域の方と一緒にゴミ拾いを行い、約 1時間後にゴミ袋をいっぱいにして学校へ戻ってきました。まさに「次代の地域の担い手」がたくましく育っている姿を感じることができた活動でした。 たくさんの生徒の皆さんと保護者の皆様にボランティア参加をしていただきましたことに、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。