ブログ

ブログ

6月1日 体育祭開催!

こんにちは、大洲中学校PTAです。

延期となっていた体育祭が、無事に開催されました!
これも前日にグラウンド整備を行ってくださった先生方や、生徒の皆さんの努力の成果ではないでしょうか。
当日も朝早くから整備に取り組み、PTAも微力ながらお手伝いをさせていただきましたが、水たまりや、ぬかるみなどが多数残っており、整備に時間がかかってしまったため、開始が1時間遅れる形となりました。

体育祭がスタートした後は、曇り予報が嘘のような晴天に恵まれました。
ただ、こうなると心配なのが熱中症。昨今の異常な暑さはこの時期でも油断できません。
保護者の皆さまからも熱中症対策について多くのご要望をいただいていたため、PTAから近隣の学校でも実績のある遮光ネットの設置を提案させていただきました。
生徒の席の上に設置していただいた遮光ネットは、テントよりも安価で設置が簡単なうえ、直射日光を遮ることでジリジリとした暑さを和らげる効果がありました。
来年度以降もこの遮光ネットを活用することで、生徒の熱中症リスクが少しでも軽減されることを願っております。

時間が押してしまった影響で、「部活動対抗リレー」が中止となったことは非常に残念でしたが、不安定な天気の中、連日の準備と運営に尽力していただいた先生方のお陰で、3年生にとって最後の体育祭が無事に開催できたことは、何より良かったのではないでしょうか音楽

0

明日の体育祭に向けて奮闘中

こんにちは、大洲中PTAです。

本来は本日が体育祭でしたが、あいにくの雨で明日に延期になってしまいました。
ただ明日は晴れ予報!晴れ
開催を信じて、先生、生徒のみんなが雨に濡れ、泥だらけにながら溜まった水の排出や、テントの準備などに奮闘しております汗・焦る

明日は無事に開催できることを信じましょう!


0

今年度のBCCイベントのご紹介

こんにちは、大洲中PTAです。

みなさん、BCCってご存じでしょうか?
「ブロック・コミュニティ・クラブ」の略で、地域に住んでる皆さんと地域団体が連携し、子どもたちを健全に育成する事を目的に活動をしております。
コミュニティクラブ

大洲地域のブロックコミュニティは「大洲中」「大洲小」「宮田小」「大洲幼稚園」の3校1園が所属しています。
小学校では生徒参加でしたが、中学校では社会経験の一環として運営側を経験してもらおうと、生徒ボランティアを募集しています。

今後、イベントの様子はコチラにも掲載していきますので、興味を持った生徒さんや保護者の方がいましたら是非、参加してみてはどうでしょうか?
年間予定表を添付しましたのでご覧ください♬

大洲中ブロック年間予定表(25年5月現在).pdf
 ※イベントが変更になる事もあります

0
お知らせ

【PTAページ始めました】

新学期も始まって1か月。
生徒も保護者の皆さんも慣れてきましたか?

25年度からPTAのホームページ(ブログ)が開始となりました!了解
生徒ボランティアや、PTA本部だから見える行事の様子など、少しずつ発信していきますので、よろしくお願いします