稲越ニュース

2年生が給食用の枝豆をもぎ取りしました

今日の給食のメニューの一つに「ゆでえだまめ」があります。

稲越小と須和田の丘支援学校の2校分の枝豆をもぎ取る作業はとても大変で時間がかかります。

今日は、そんな大変な作業を2年生の子供たちがお手伝いしてくれました。

マスクをして手を洗い準備ができたら。。。

手早い作業で、あっという間に2校分の給食に使う枝豆のもぎ取りを完了しました。

ちなみに、作業のBGMには「えだまめズンダ」が流れていました。

担任の天野先生もノリノリで、子供たちをさらにその気にさせるたくさんの言葉かけをしていました。

子供たちは楽しみながらコツを掴んで「枝豆のもぎ取り」に取り組み、とても楽しい体験学習を行うことができました。この活動をとおしてまた一つできることが増えたので、これから、おうちでもお手伝いする姿が増えるかもしれません。