文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
いただきます(6/14)
ごはん、ツナ焼きさんが、沢煮椀、磯香和え、梨ゼリー、牛乳
さんが焼きの甘さとゴマの風味が、ツナやねぎ、生姜の味とよく絡んでおいしいです。磯香和えはエノキや海苔、小松菜のしんなりした食感がとてもよいです。沢煮椀はゴボウとシイタケが香り、里芋も入って深い味わいです。ゼリーは、梨のつぶつぶ感そのままで、自然な甘さです。
プール脇に咲くラベンダーを摘んで、一緒にパチリ!いい香り~。
いただきます(6/13)
梅ちりごはん、鯵の味噌ドレッシング、かきたま汁、小夏、牛乳
枝豆たっぷりのごはんです。カリカリ梅が程よく入って豆の甘さと相性ピッタリ。味噌ドレッシングがいい味で、サクサク肉厚の鯵をよりおいしくしています。汁の中の卵は絡み合うような感じで、今日のメニューによく合います。
いただきます(6/12)
ハヤシライス、ひじきのマリネ、ヨーグルト、牛乳
ジャガイモや人参はわかりますが、そのほかにもセロリ、玉ねぎ、マッシュルーム、ニンニク、ショウガ、豚肉が生クリームやバターなどで濃厚な味わいを醸し出しています。マリネは酢がよく効いてハヤシライスとは正反対の喜びを与えてくれます。
いただきます(6/9)
五目ごはん、ちくわの磯辺揚げ、さつま汁、コーン和え、牛乳
ごはんは鶏やシイタケなどのよい出汁がでていて、油揚げやゴボウが加わっておいしく仕上がっています。味噌汁はサツマイモの優しい甘さ。和え物は、毎回少しずつ違うのが楽しいです。青のりが香り甘ささえ感じるちくわも負けてはいません。
いただきます(6/8)
セサミトースト、ジャガイモと鶏肉のチリソース、ツナと茎ワカメのサラダ、牛乳
セサミトーストと入力中に、セサミストリートと変換候補があがります。香ばしいゴマの味が口いっぱいに広がります。サラダにもゴマが入ってよい味を演出しています。チリソースは鶏肉がほぐれて繊維状になって煮込まれています。
いただきます(6/7)
いなりごはん、イカのかりん揚げ、すまし汁、おかか和え、牛乳
すまし汁にタケノコのように見えるものは蒲鉾。昆布と鰹節の優しい味です。ごはんは、例えが悪いですがいなり寿司を崩した感じ。ゴマの風味が甘酢とよく合います。和え物はおかかの味が前面に出ています。かりん揚げも衣が厚くなく丁度よい甘さと油の具合で、生姜の下味がとても良い。
いただきます(6/6)
ごはん、若鶏の味噌煮、納豆和え、ビワ、牛乳
味噌煮は濃厚。生揚げ・こんにゃく・ジャガイモ・人参・タケノコ・インゲン・玉ねぎが入って食べた感があります。一方、納豆和えは上品な味わい。もやしや小松菜のシャキシャキした食感がおいしさを引き立てます。そして、大ぶりのビワ。房州ビワは有名ですが、皇室への献上用のビワの選果が行われたと新聞にありました。
学校のビワは下の写真!もぐタイミングが難しい。
いただきます(6/5)
あぶたま丼、味噌汁、小夏、牛乳
豚肉と油揚げ、高野豆腐、玉ねぎ、みつばを卵でとじて、砂糖などで味を調えておいしく出来上がり。油揚げより高野豆腐の存在感があります。みつばもよいアクセントです。味噌汁は、根菜などを中心に栄養いっぱい。
いただきます(6/2)
エビピラフ、チリコンカン、マカロニサラダ、牛乳
うっすらと感じるバターや玉ねぎの味からほっこり頬がゆるんでしまいます。チリコンカンはスパイシーなトマト味。ジャガイモがたくさん入っています。そしてねっとり濃いめに見えるマカロニサラダは、実は全然しつこくありません。今週も終わりに近づきます。
いただきます(6/1)
ごはん、ホッケのカレー揚げ、茎わかめのきんぴら、具だくさんスープ、牛乳
【問題】写真を見て答えなさい。これまでの給食の写真と違うものが1つあります。それはなんでしょう?ただし、メニューの違いは除きます。
ホッケは肉厚で、カレー風味が食欲をそそります。スープは鶏の出汁がよくきき、生揚げやマロニー、キャベツ、人参、小松菜、長ネギ、鶏肉がおいしい。きんぴらも、茎わかめのコリコリ感とごぼうやこんにゃくの触感との違いがなかなか良い感じです。いただきます。
▼▼▼
【答え】箸が新しくなりました。色はキャラメル色!