行徳小ニュース
今日の献立
今日の献立は、マーボー丼、揚げワンタン、ナムル、牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、冷や麦、天ぷら(ちくわ、南瓜)、つけ汁、磯和え、冷凍みかんm牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、三色そぼろごはん、胡麻和え、湯葉すまし、ひとくちゼリー、牛乳です。
学習の様子
6年生 算数 4チーム対抗ゲームの、対戦の組み合わせについて考えたことを、タブレットで情報共有し、学習を深めていきます。
4年生 図工 今日は、木の葉の色をたくさん作って塗っています。
今日の献立
今日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、鶏肉のはちみつレモン焼き、フレンチきゅうり、米粉豆乳コーンシチュー、牛乳です。
今日の様子
7月の掲示板です。
今日はあいにくの天気ですが、夏の花火が楽しみです。
今日の献立
今日の献立は、白身魚フライ、おかか和え、わかめご飯、具だくさんの味噌汁、一口いちごプリン、牛乳です。
学習の様子
3年生 外国語活動にも慣れてきました。大きな声で、あいさつなどができています。
1年生 図工 絵の具を使って色塗りです。
5年生 算数 タブレットも活用して、合同な図形についての説明などをしています。
ノートに書いて、考えたり、まとめたりもしています。
今日の献立
今日の献立は、コーンピラフ、手作りソーセージ、春雨サラダ、牛乳です。
学習の様子
2年生
算数の時間、自分の考えを、発表中です。発表している人の方を向いてしっかり聞こうとしています。
生活科 町探検や普段の生活から、行徳のおすすめの場所を紹介するためのカードを作成しています。
図工 画用紙にびっくりしてしまう野菜が描かれています。子供たちの発想にびっくりです。
4年生 国語 自作の漢字の部首カルタを楽しんでいます。部首名を読まれた瞬間に子供たちは、札をとっていました。
3年生 掲示板に新札の掲示がありました。Myチャレノートなどを使って、人物について調べてみると面白いですね。