2020年1月の記事一覧
餅つき大会
今日は保護者や地域の方のご協力のもと、餅つき大会が行われました。
子どもたちも大勢訪れ、つきたてのお餅と豚汁を美味しそうにほおばっていました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
1年2組学級閉鎖のお知らせ
学級閉鎖のお知らせ
厳冬の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。また、日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、連絡メールでも配信いたしましたが、本日の1年2組の状況を鑑み、明日以降学級閉鎖とすることに決定いたしましたのでお知らせします。
記
1.学級閉鎖について
○期日及び期間 令和2年1月16日(木)~1月18日(土)の3日間
2.学級閉鎖期間中の過ごし方について
○毎日必ず健康観察をし、朝夕は検温を行ってください。
<観察ポイント> 顔色・表情、咳・のどの痛み・頭痛・腹痛・下痢などの有無
<心掛けること> うがいや石けんでの手洗いの励行
○発熱や体調の良くない場合は、速やかに医療機関を受診してください。
○感染、拡大防止のために、学級閉鎖解除まで、外出は極力自粛をお願いします。
(友だちの家に集まったりすることはお止めください)
3.その他
○医師の診断によりますが、通常発症後5日かつ解熱後2日経過すると登校可能となります。
○17日(金)までに新たにインフルエンザと診断された場合は、学校にご連絡ください。
○学級閉鎖期間中は、保育クラブには通えません。(本日は利用が可能ですが土曜日は不可と
なります。)
○明日、16日の集金につきましては、20日(月)にご持参ください。
○学級閉鎖については、連絡メールでもお知らせしております。
5年生校外学習③
無事に日産工場の見学を終え、これから帰途につきます。
工場内は撮影禁止でした。様子はお子さんから聞いてください。
このあとは、連絡メールでお知らせします。
5年生校外学習②
新江ノ島水族館に来ています。
みんな元気です。
たくさんの魚たちに興味津々。イルカショーも楽しみました。
5年生校外学習①
2020年が始まりました。
今日は5年生の校外学習です。早朝にも関わらず、欠席も遅刻もなく定刻通り学校を出発しました。
さすが5年生!
朝の渋滞の中、現在一路江ノ島に向け湾岸道路を走行中です。