学校の様子

学校生活

本日の様子

 今日は1時間目より3年生定期試験Ⅳ、1・2年生到達度テスト②を実施しています。

生徒たちは集中して問題に向き合っています。

3年生定期試験

2年生到達度試験

朝の様子

職員室大型提示装置                                    職員室の大型提示装置

 朝、職員室の大型提示装置に保護者の皆さんからスキットメールでいただいた欠席連絡を提示しています。職員全体で情報共有します。この後、8時15分に昇降口で生徒の靴を学年職員が確認して連絡もなく登校していない生徒について家庭連絡をしています。

 

 

 

本日の様子

3年生の数学の授業

 標本調査とデータの活用についての授業の様子です。

エクセルの関数式を活用してランダムに数字を選び

データをとりました。その後、平均値を出す練習を

しました。

3年生数学

本日の様子

 職業講話本日5時間目、外部より講師を招いて1年生がキャリア教育の一環として職業講演会を行いました。人生で大学を卒業して60歳まで働くと、38年間、10万時間働くことになる。これだけの時間働くならば、好きな仕事ができることが幸福であり、そうするための仕事選びの法則を講師の方から教わりました。

                           

本日の様子

給食の様子献立本日の給食について

 最近、献立の変更でご迷惑をかけましたが、本日の給食は献立通り提供することができました。今日の献立は2年生家庭科献立の作成の授業で生徒が考えたものです。

 献立の内容は、ごはん、豆腐ハンバーグ、コールスローサラダ、春野菜スープ、牛乳でした。各教室回りましたが生徒たちはおいしそうに食べていました。

 今後学校ではインフルエンザ等の感染症が流行することも予想されます。予防策は規則正しい生活習慣と3食欠かさず食事をとり栄養をつけることです。しっかり給食を食べて感染症に負けない体を作りましょう。

                                              

献立

本日の様子

受付活動の様子                                                                                

 ナーチャリング「遊びの広場」(地域のボランティアの方が子供たちの遊びの場を提供する活動)が本日、1月28日(日)南新浜小学校において行われました。そこに福栄中学校の生徒が多数ボランティアとして参加しました。

 長縄跳び、百人一首、ボッチャ、ドッジボールをして参加した子供たちと活動をしました。

 ボランティアを呼びかけるごとにボランティアに参加する生徒が増えてきました。これからも地域の活動に貢献する生徒の姿勢を学校として大切にしていきます。

 

 

 

 

本日の様子

 

ミシンを使うす様子

板書

 

 

 

 

 

    

 

 1年生の家庭科の授業です。本日はリバーシブルバックの製作に取り組んでいます。

ミシンを上手に使って作業をしており、立派な作品ができることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

                  

 

 本日5時間目の学活の様子確認の様子

 3年生は県立高等学校の入試に向け、願書の書き方や志願変更等について各学級で確認しました。

 2年生はキャリア教育で上級学校について各自で調べてパワーポイントでまとめる作業をしました。

 1年生はジョハリの窓で自己分析に取り組みました。

 

SNS講演会(1年生)

SNS講演会(1年生)を開催しました

 5月2日(火)に1年生を対象としたSNS講演会を行いました。

市川市教育委員会の少年センターから2名の講師をお招きして具体的な事例に真剣に話を聞いていました。

 スマートフォンなどを持たせる場合には、ご家庭でのルール作りや使い方について今一度確認していただき、トラブルの未然防止にご協力ください。