学校の様子

学校生活

本日の様子

【1年生体育の授業】

体育館で創作ダンスと柔道をやっていました。柔道は後ろ受け身のテスト、その後、3人組で固め技の試合をやり盛り上がっていました。

【グッピー発見】

葦の渚で飼っているグッピーが元気に泳いでいます。葦の渚学級の先生が前任校から連れてきました。かわいいです。

【本日の給食】

ごはん、ひき肉と切り干し大根の卵焼き、ごまきゅうり、若鶏のみそ煮、牛乳です。おいしかったです。

 

 

本日の様子

【1年生理科の授業】

学習内容「白い粉、A・B・C・Dの性質を調べて物質を区別しよう」ということで実験結果を端末のミライシードという機能を使ってまとめていました。

本日の様子

【3年生廊下】

今週から3年生は進路に向け、校長面接が本格的に始まります。廊下には高校見学などのチラシが置かれています。

【2年生英語の授業】

先生が先に音読して、その後、生徒たちが続いて音読しました。次に先生が日本語で文章を読んで、生徒たちは、その後に英文にして音読しました。そして音読した文書に関するプリントが配布され、音声の英文で問題が出され生徒は問題に取り組んでいました。たくさん英語に触れています。

【葦の渚学級理科の授業】

生物の分類について学んでいました。先生が生徒たちからカメムシなど身近な生物の名前を引き出しながら、進めていました。

 

 

 

 

本日の様子

【1年生定期試験Ⅱ予想問題作り】

各学級とも、班で予想問題を作っています。予想通り出るか?楽しみですね。

【2年生道徳の授業】

読み聞かせをしながら授業に取り組んでいました。みんな真剣に先生の話を聞いていました。そして、あなたにとって「平和とは?」について考えました。

【3年生進路指導】

校長面接に向けて準備していました。自分の進路について向き合っています。自分らしく誠実に対することが大切ですね。

【家庭教育学級】

今日は午前中にPTAの役員の方が運営委員会を開いて、今後の活動等について話し合いました。PTAの方にはいつも支えていただき感謝で一杯です。

その後、午後には教育委員会より、本校にも勤務経験のある元校長先生を講師にお招きして、PTAの方が思春期について学びました。アンジェラアキさんの「手紙~拝啓15の君へ」の歌詞を引用しながら思春期の子どもの心について説明していただきました。

 

本日の様子(9月14日・15日)

【令和6年度 第30回千葉県中学校バドミントン学年別大会】

上記大会が14日・15日で柏市沼南体育館で行われました。本校からは2年男子ダブルス、1年男子シングルス、1年女子シングルスに出場しました。今後の成長が期待されます。

 

本日の様子

【2年生技術の授業】

木工室で行灯制作をしています。作業で糸鋸を使っていました。

【1年生家庭科の授業】

調理実習できゅうりの即席漬けを作っています。塩昆布を使って味付けをしています。

 【1年生理科の授業】

自分たちの実験計画にそって4種類の物質を調べています。

本日の様子

令和6年度市川市中学校英語発表会

本日、八幡の全日警ホールで行われました。本校から5名の生徒が参加して表現力豊かなスピーチを披露しました。

9月10日(火)11日(水)の様子

9月10日(火)

第47期生徒会役員選挙

 生徒会長のあいさつの後、立候補者の演説、応援責任者の演説がありました。それぞれ立派な演説でした。そして、すべての候補者が信任投票で当選しました。(第二理科室と各教室をチームスでつないで行いました。)

9月11日(水)

定例研

千葉県教育研究会市川市会の数学部会が本校で開かれ、3名の本校数学教員が授業を行いました。他校の先生からは生徒たちに活気があっていいとの言葉をいただきました。

 

 

 

本日の様子

【2年生数学の授業】

目標「一次関数のグラフと式の関係を考えよう」ということで各自が端末でムーブノートという機能を使って、各自の考えを書き込んでみんなで考えを共有していました。

本日の様子

【葦の渚学級英語の授業】

体の各部位について英語で何というか、先生から説明を受けながら声に出して学習していました。素晴らしい発音でした。

本日の様子

【良い話】

今日、民生委員会の会議に校長が出席しました。欠真間の夏祭りをはじめこの夏、各地域の夏祭りで福栄中の生徒がボランティアとして活躍してくれて感謝していますとお褒めの言葉をいただきました。これからも福栄中生徒は地域に貢献していきます。なお3年生の男子にはほとんどのボランティアに参加して頑張った生徒もいます。

【体育の授業】

各学年共に2学期は柔道ダンス陸上の授業に入っていきます。たくさんの運動を経験していきます。柔道場には立派にダミーや掲示物が用意されました。柔道の精神である精力善用・自他共栄に触れてほしいです。

 

【避難訓練】

本日5時間目、火災を想定した避難訓練を実施しました。避難経路の確認及び実際に消防署の方に来ていただき消火訓練を行いました。消火訓練では代表生徒が的となっったコーンに的確に水を噴射しました。周りで見ていた生徒たちから自然と拍手が起きていました。

 

 

本日の様子

【到達度テスト】

本日は3学年とも到達度テストを行っています。5教科の自分の力を知るために行っています。何が出来て、何が出来ないかを確認して今後の学習への取り組みに生かしてほしいです。

本日の様子

2学期、学校始まりました。

【朝の登校風景】

元気に生徒たちは登校しました。

【始業式・表彰】

本日の始業式は暑さ対策のため、、体育館と教室をライブ中継して行いました。まずは表彰を体育館で行いました。

剣道部、男子バスケットボール部、男子バレーボール部、女子バレーボール部、バドミントン部、ソフトボール部、陸上部、吹奏楽部、水泳が表彰されました。

【校長講和】

続いて校長からの話です。夏休みの部活動、まなびくらぶ、海外派遣、生徒のボランティア、教職員の研修等の写真をスライドショーで振り返りました。その後、2学期に向けて3つのお願いをしました。①学級目標の達成について②話し合い・協力を大切にすること③安心・安全を守る。

【生徒指導主事より】

①SNSの使い方(文書として残る。相手に送る前に内容をしっかり見直す等)②言葉遣い(人を傷つけるような乱暴なことがないように)②登下校について(他の人の迷惑にならないようにマナーを守る)

【生徒会長より】

校則検討委員会のアンケートについて話がありました。始業式後に各学級において、校則の満足度等について生徒たちがアンケートに回答していました。

併せて教室では夏休みの課題の回収後、これから始まる教育相談のアンケートに答えていました。

 

 

本日の様子

【部活動練習試合】

校庭ではサッカー部が他校を招いて練習試合をしています。アップの動きも声も揃ってきました。

体育館では剣道部が他校を招いて練習試合を行っていました。生徒たちが審判ができるようになってきました。

本日の様子

【教職員コーチング研修】

本日、昨年に引き続き水野先生に来ていただき、コーチング研修を行いました。ティーチング・コーチングの違いを教わり実際にペアになり傾聴する実習を行いました。

「傾聴」

〇適切な質問をする〇相手の話を聴く(聞くではない)〇繰り返す(確認する)〇相手の目を見て話す(愛を送る)〇相手の中に必ず答えがある。 を教わりました。

 

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日,校内塾まなびくらぶ夏休み最後となりました。参加している生徒たちは一生懸命課題に向き合っています。

【葦の渚学級ゴーヤグリーンカーテン】

夏休みの間に立派に成長しました。2学期にカーテンとして教室への日光を遮ってくれるでしょう。

 

 

本日の様子

【サマーフェスティバル(えんぴつ公園)ボランティア】

本校生徒が参加して、カレー作りなどに取り組んでいます。

【福栄1丁目神輿ボランティア】

本校生徒が参加して、神輿を担いでいます。

本日の様子

福栄1丁目「子どもの遊びの広場」に本校生徒が参加してボランティアをしています。地域貢献すると共に地域の方に育ててもらっています。明日は神輿のボランティアがあります。

本日の様子

【部活動の様子】

野球部は本日、他校を招いて練習試合をしています。グランドに引かれているラインが真っすぐ引けるようになってきました。大切なことです。

陸上部は真剣にトレーニングに励んでいます。積み重ねが大切です。

男子バレー部は集合してしっかりとした姿勢で話を真剣に聞いています。返事の声も大きくなってきました。

 

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日も校内塾まなびくらぶをやっています。夏休みの宿題が終わっていない生徒は8月26日午前9:00~11:00が最後になりますので、ぜひ参加してサポーターさんに教わって宿題を終わらせましょう。当日参加大丈夫です。

【部活動】

男子バスケットボール部・サッカー部が本校で練習試合をしています。新チーム頑張っています。

【数学科指導案検討会】

9月の定例研において本校の数学科の先生が授業を行うため、他校の先生に来ていただき指導案検討をしています。

 

 

本日の様子

学校閉庁日も終わり、少しずつ学校が動き出しました。

【指導案検討会】

9月9日(月)に教員の授業力向上に向けて校内授業研究を行います。本日は理科の教員が講師の先生に来ていただき、指導案検討会を行っています。全ての教科で検討会を夏休み中に行い、当日を迎えます。

【部活動】

吹奏楽部は練習の前に楽器の手入れをしていました。

校庭ではサッカー部、野球部、ソフト部が練習しています。

体育館では男女バレーボール部が練習に励んでいます。

 

 

本日の様子

【関東中学校水泳競技大会の報告】

8月9日から8月11日まで栃木県日環アリーナ栃木で行われた本大会に本校女子3年生が女子200m背泳ぎと女子100m平泳ぎに2名が参加しました。ベストを尽くして頑張りました。ご苦労様でした。


 
 
 
 

本日の様子

【産業医巡視】

本日、産業医の先生に来ていただき、教職員の働き方や熱中症について教えていただきました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

本日の様子

【学習センターの様子】

①パソコン室ではALTと2学期に行われるスピーチコンテストに参加する生徒がスピーチの練習していました。

②まなびくらぶ

本日は30名弱の生徒が参加して、学習に励んでいます。

③本の紹介

~キャリア教育に活きる~「仕事ファイル」全47巻

実際に中高時代にキャリア教育を受けた方が書いています。日々の授業がどう将来に活きるかわかるかもしれません。

※司書さんより

夏休み本の貸し出し人数が少ないのでたくさんに借りに来てほしいとのことです。

 

【4階の様子】

1年生の先生が学年室を掃除しています。ご苦労様です。

 

本日の様子

【吹奏楽部コンクールご苦労様でした】

昨日、千葉県吹奏楽コンクールが君津市民ホールで行われました。本校は昨日最後の順番で登場し、素晴らしい演奏を披露しました。保護者の皆様には遠いところまで足を運んでいただき、応援ありがとうございました。そして部員の皆さんご苦労様でした。※残念ながら演奏の撮影はできませんでした。

【葦の渚学級のゴーヤ】

葦の渚学級の先生がゴーヤの実がなって収穫しますと教えてくれました。ゴーヤも日々成長しています。

 

本日の様子

【校内塾まなびくらぶ】

本日より、校内塾まなびくらぶが始まりました。学習サポーター4名が入り、学習センターで基礎基本、宿題等を中心に行います。(わからない所はサポーターさんが教えてくれます。)日程は8月1・2・5・20~23・26日午前9:00~11:00を予定しています。事前申し込みが3学年で46名ありました。今からでも参加可能なのでご家庭で相談して参加してください。(日程が合う日に来て、サポーターさんに当日参加と伝えてください。)

 

 

【千葉県吹奏楽コンクール】

本日、君津市民文化ホールで行われるコンクールに参加します。今までの練習の成果を悔いなく発揮してほしいです。

【用務員研修】

昨日に続き、近隣校の用務員さんがペンキ塗りをしてくれています。どんどんきれいになります。

 

本日の様子

【用務員研修】

本日、近隣校の用務員さんたちが集まり、研修を兼ねて本校の壁にペンキを塗って綺麗にしてくれています。ありがとうございます。

昨日の様子

【千葉県総合体育大会ソフトボール2日目】

昨日、千葉県総合体育大会ソフトボール2日目が行われました。下級生が多いチーム状況の中で、健闘しました。今年のチームは3年生2人がしっかり下級生をまとめ立派なチームでした。保護者の皆様、連日暑い中応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【千葉県総合体育大会ソフトボール】

本日、磯辺スポーツセンターで行われた千葉県総合体育大会にソフトボール部か出場し、1回戦を突破しました。今まで毎日コツコツと練習した成果が出ており、一人一人の成長した姿が見られました。

今日の様子

【剣道部千葉県総合体育大会】

八日市場ドームで剣道部の女子が団体戦に出場しました。日々、積み重ねてきた練習の成果を出し切って戦いました。

 

本日、朝の様子

【吹奏楽部】

8月1日のコンクールに向けて、八幡の全日警ホールでの練習に向かいました。

【ソフトボール部】

県総体に向けて練習しています。

【女子バスケットボール部】

新チームになり体づくりからスタートしています。

 

 

本日の様子②

【合唱部Nコン参加】

本日、合唱部が千葉市民会館で行われたNコン予選に参加しました。素晴らしい歌声を披露しました。

※歌う姿は決まりで撮影できませんでした。

 

本日の様子

【蔵書の紹介】

学校司書の先生が学習センターの蔵書の配置を変えて、生徒たちが本に興味を持てるように工夫してくれています。今日はその蔵書の中から、司書推薦の本を紹介します。「知の再発見双書」全50巻です。20世紀のさまざまジャンルの研究がコンパクトにまとまった内容になっています。読むことで視野が広がり進路選択に役立つはずです。夏休み中でも司書の先生がいれば貸し出しは可能です。

本日の様子

【市川・浦安支部総合体育大会本日で終了】

6月下旬から始まった市川・浦安地区総合体育大会も本日のバスケットボールを最後に終了しました。3年生の皆さんお疲れ様でした。上位大会に出場する生徒は、本校の仲間や同じ競技を戦った支部の仲間の分までかんばってください。そして保護者の方の応援、生徒の励みになりました。ありがとうございました。

本日の様子

【葦の渚グリーンカーテン】

少し見ないうちに葦の渚学級のゴーヤのグリーンカーテンが立派に成長しました。

【給食調理室清掃】

調理員さんたちが、給食室を掃除してくれています。ありがとうございます。

【美術部の活動】

ポスター・絵画コンクールに出展する作品を思い思いに描いています。みんなそれぞれ個性があっていいですね。

【吹奏楽部の様子】

8月1日のコンクールに向けて練習しています。本番が楽しみです。

 

今日の様子

【千葉県中学校水泳競技大会】

本日、新習志野の千葉県国際総合水泳場で大会が行われました。本校から1年生男子、2年生女子、3年生女子が参加して、県内の中学生と競いました。

【総合体育大会】

今日は男子バスケットボール部が入船中で総合体育大会に参加しました。たくさんのメンバーがコートに立って活躍しました。

昨日の様子

【令和6年度市川市中学校海外派遣】

本日より本校2年生女子生徒1名が市川市中学校海外派遣に参加しました。本日、朝、県立現代産業科学館から出発してドイツに旅立ちました。7月30日に帰国する予定です。そして秋にはホームステイ先から本校に生徒を受け入れます。たくさんのことを学んできてください。

【千葉県吹奏楽コンクール】

本日、君津市民文化ホールで行われた千葉県吹奏楽コンクールに吹奏楽部の1年生19名が参加しました。「スプリングフィールド」という曲を演奏をしました。素晴らしい発表でした。

※演奏の撮影はできませんでした。

【総合体育大会】

今日は、浦安の体育館で女子バスケットボールが総体に出場して頑張っていました。

 【新浜1丁目夏祭り】

本校から生徒がボランティアとして参加しました。また盆踊りでは和太鼓を叩くグループでも本校の男子生徒が参加して活躍しています。そしてたくさんの生徒たちが祭りに遊びに来て地域に育てられています。

 

 

 

 

本日の様子

【1学期終業式】

本日、体育館で表彰を行った後、体育館と各教室をつなぎ動画配信で終業式を行いました。女子バレー部、バドミントン部、陸上競技部、剣道部、男子バスケットボール部、男子バレー部、ソフト部、健歯代表、スポーツクライミングが表彰されました。またボランティア生徒も紹介されました。その後、終業式では校長から、「物の見方」「ボランティア」について、生徒指導主任より「SNSについて」話がありました。

【2時間目、通知表が渡されました】

各教室で担任より通知表が渡されました。結果に一喜一憂せず、しっかり成果と課題を把握して夏休みに課題の克服に取り組んでください。

【フードパントリー】

SDGsのフードロスの取り組みとして、本日、フードパントリーを開催しました。1人1品、食材の持ち帰りを呼びかけました。

 

 

 

 

 

本日の様子

【各学年とも学年集会で1学期の振り返りをしました】

1年生

2年生

3年生

 各学年とも、評議委員から各学級の1学期の成果と課題やエピソードなどを発表していました。

 

 

【1年生行徳ウォークラリー班新聞】

各学級で仕上げた班新聞が廊下に掲示されました。センスあふれる作品があります。

本日の様子

【福栄小学校2年生・福栄中学校1年生食育体験】

本校に福栄小学校の2年生が来て、調理室で中学校1年生と共に、福栄小、福栄中の児童生徒分300本のトウモロコシの皮むきをしました。栄養士からトウモロコシの発育の仕方等の説明を受けた後、実際に皮むきをしました。その後、給食室で茹でた後、給食で食べます。旬の野菜を食べることで季節を感じます。

 

本日の様子

【2年生国語の授業】

漢字の成り立ち、目標「それぞれの成り立ちの特徴を知ろう」ということで、漢和辞典の調べ方、部首から、音訓から、総画からを習った後、漢和辞典を使って調べる練習をしていました。ネットで簡単に言葉の意味を検索できる時代だからこそ、辞書の内容の大切さが確認できる授業でした。

【1年生数学の授業】

めあて「文字式と数の乗法と除法を学ぼう」ということで分配法則を教わりながら問題に取り組んでいました。このクラスは今日が1学期最後の数学でした。

 【1年生1学期の反省】

各クラスで1学期に反省を班で話し合い、クラスとして意見をまとめていました。こういう自治活動の積み重ねが大切です。

今日の様子

【総合体育大会】

本日は、男女バレーボールが行われました。チームで心を一つにしてボールを追いかけていました。健闘を期待します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【総合体育大会】

本日は、陸上部、バドミントン部、剣道部の総体が行われていました。生徒たちの真剣に勝負に向かう姿が見られました。福栄中生頑張っています。

【香取2丁目夏祭りボランティア】

本日、欠真間公園で行われている夏祭りに生徒たちがボランティアとして参加しています。ビンゴのお手伝い等をしていました。また日頃から和太鼓に取り組んでいる生徒たちが祭りを盛り上げる和太鼓を演奏していました。みんな地域に貢献しています。

 

本日の様子

【葦の渚学級さわやかスポーツフェスタに参加】

葦の渚学級は、本日、国府台スポーツセンターで行われたさわやかスポーツフェスタに参加しました。市内の中学校11校から166名の生徒が参加しました。障害物レース、ボッチャ、ラインサッカーを行い、学校対抗で競いました。真剣に勝負をしながらも他校の生徒とも交流を楽しみました。今年はラインサッカーを頑張ってブロック優勝しました。ご苦労様でした。

本日の様子

【2年生数学の授業】

今日は「一次関数の値の変化」の単元に取り組んでいました。練習問題を各自で取り組み、出来た生徒が黒板に出て来て問題を解いて、最後に先生が解説をしながら模範解答を確認しました。

【2年生掲示物】

5分前行動やトイレの使い方について掲示物が貼られています。専門委員会の生徒が掲示物を作って集団として学校生活をお互い過ごしやすくするために学年全体で取り組んでいます。

 

 

 

本日の様子

【1年生SNS講演会】

5時間目に体育館で1年生SNS講演会を市川市の少年センターの先生を講師に招いて行いました。事前アンケートをもとに生徒の実態に合わせた内容でした。実際に起きた旭川の事件を例に挙げ、生徒同士の話し合いを織り交ぜながら肖像権、著作権等について学習しました。特に大切だと思ったのは「ネット上で知り合った人には会ってはいけない」ということです。そして会の最後に講師の先生から「大人とは必要な場面で助けてと言えること」ということを生徒たちに伝えられて終わりとなりました。

 

本日の様子

【今年も七夕の笹をいただきました】

報告遅れましたが、今年も保護者の方がご厚意で笹を学校に持ってきてくれました。いつもありがとうございます。

【3年生3者面接始まる】

本日より、3年生3者面接始まりました。進路に向けた話し合いが始まります。17日までを予定しています。

本日の様子

【ちょっと良い話】

本日、近隣に住むご夫婦が学校を訪ねてこられました。話を聞いてみると先週、学校のそばで具合が悪くなっているところを、福栄中の3年生の生徒が助けてくれたそうです。その時のお礼を言いに来たとのことでした。あたり前なことのように思うことでも、行動を起こした勇気は素晴らしいことです。大変誇らしく思います。

【3年生家庭科の授業】

目標「幼児とのかかわりを考える」ということで幼児の疑似体験に取り組んでいました。幼児の伸長における視野や赤ちゃんの手の感覚を経験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の様子

【総合体育大会野球】

野球部が本日、浦安の球場で総合体育大会に出場しました。一生懸命試合に臨む姿が見られました。

【総合体育大会ソフトボール】

浦安のソフトボール場でソフトボール部が総合体育大会の出場しました。逆転に次ぐ逆転の好試合を展開していました。