文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
3年生
家庭科の授業で 隣のすえひろ保育園に
見学に行かせて頂きました。
園児たちも手を振ってくれて
かわいい〜と3年生も癒されて帰ってきました。
そして 今日から卒業式の練習が始まりました。
本番まであと少しです。
白樺学級
授業でハンドクラップをしていました
リズムに合わせ全身を動かすので
終わった後は みんなでわーっと声が出ていました♪
皆さんもやってみて下さいね
図書館
「りんごの棚」
すべての子どもに読書の喜びを体験してもらう場所として
スウェーデンの図書館でスタートしました。
詳しくは 図書館にあるので見に来て下さいね
行徳新聞
先日の能登半島地震の募金活動について
行徳新聞に紹介されました
私たちが 普通にできる授業や部活
それは当たり前ではないという事に感謝をし
私たちにできる事を 一生懸命にやっていけたらいいですね
お知らせ
1,2年生「第3回保護者会のお知らせ」のお手紙を本日配布致しました。
日時 3月19日(火)13:30~15:00
出欠票を3月4日(月)までに提出をお願い致します。
ミライシード
ミライシードを使っての授業がありました
2年生英語
1年生 数学
生徒たちの解答をタブレットから飛ばす事ができるので
時間の短縮になりますね
1年生
美術の授業で「デッサン」をしていました。
鉛筆です
こちらはシャープペン
物の奥行など影をうまく描いていました。
3年生
美術の時間に「平面構成」の作成をしていました
色々な線を引いて色を塗っていきます
色づかいや線の大きさなどで
万華鏡のように見えますね
3年生
今日は卒業式についてのお話がありました
当日に向けて練習が始まります!
1年生
理科の実験の授業で火山の違いについて
調べていました
2つの火山灰や溶岩の色の違いなど
班ごとに調べ 火山によって
違う事を興味深く学習していました
3年生
今日は中学校生活最後の定期試験です
そして一ヵ月後は卒業式ですね
春も近づいています
楽しい球技大会もあります
一日一日大切に過ごしてくださいね
1年生
家庭科の授業で調理実習がありました
献立は
生姜焼き 小松菜のおひたし
大根の味噌汁 トマトです
初めての調理室での調理でしたが
グループごとに協力をして
作理ました
感想を聞いてみると
最高に美味しかった!そうです
ぜひ お家でも作ってみて下さいね
1年生
ことばの時間で 書写をしていました
静かに集中をして「天地」の
筆の跳ね方や止め方を意識して書いていました
昔は墨を硯でおこすところからでしたので
時間がかかりました
今は墨汁があって便利ですね
2年技術
ライトを作る基盤作りをしていました
物作りにが好きになって
将来 仕事に選ぶ人もいるかもしれませんね
雪
朝 雪が残ってましたね
職員で雪かき
凍っていなくて良かったです
生徒会
募金活動について「市川浦安よみうり」新聞に掲載されました
本当にありがとうございました
ひと息
週末 寒くなりそうですね
寒い日は温かい食べ物を作る事も多くなりますよね
そこで チームセブンの職員に「勝手にアンケート」を
してみました
おでんの具で何が一番好きですか? です
先生方 ん〜一つだけ選ぶのは難しいなぁーと
真剣に考えて下さいました♪
おでんもご家庭によって これ入れてるよーと
色々な具材があがると思いますが
その中で ベスト3を勝手に発表します
3位は・・・7票
餅巾着でした
あげの中にお餅が入っていて お餅がとろ〜りするとことが
美味しさの秘密ですよね
そして 2位は・・・11票
たまごでした
ゆで卵を作って入れるので 殻が上手くむけなくて
形がいびつになっているのも
美味しければ気になりません♪
そして 第1位に輝いた具は・・・20票
大根でした
やはりこれは外せませんね
味がしみて柔らかくて美味しいですものね
ちくわぶ はんぺん しらたきは5票
他はこんぶ さつまあげ じゃがいも
こんにゃく がんも ちくわが出て
その中でレアな回答がありました
その答えは・・・出汁でした
確かに出汁は大事ですよね
うどんを入れても美味しいですし
給食のおでんも人気です
2月はおでんの日があるので楽しみです!
皆さんは 何が一番でしたか?
白樺学級
貯金箱を作りました
工夫したところも たくさんあって
自分の貯金箱ができました
楽しく貯金できそうですね