募金

22日~26日の間、

能登半島地震 災害義援金募金に

たくさんの方にご協力頂きました事を

改めて感謝致します。

その後に関しましては 後日ご報告させて頂きますので

宜しくお願い致します。

 

ありがとうございました。

 

コミュニティクラブ

コミュニティクラブ主催で小学1.2年生の希望者対象に

「おしばな教室」が本校で行われました。

作成したのは 

「半年のカレンダー」と「コースター」です。

 

おしばなでコースターができるなんて

とても素敵ですねキラキラ

ありがとうございました♪

  

放送委員

給食の時間に

「これからお昼の放送を始めます」と

放送委員が放送します

主にクイズや曲などを流してくれています

クイズでは「そうなんだー」と思う事もたびたびあります。

毎日 色々考えて みんなに伝えてくれているので楽しみにしています

感謝ですね

 

 

学校給食

申し込み書を先日配布しましたので

QRコードを使い申請して下さい

2月12日までとなりますので ご確認お願い致します

 

学校給食申出書.pdf

 

 

 

2年生

美術で「平面構成」をタブレットを使いながら

授業をしていました

 

すぐに調べられるところがいいですね

 

どきどきわくわく

新浜小学校から6年生が 中学校見学に来ました

 

生徒会の生徒がスライドショーで 学校の紹介や

 

部活の紹介などもあり

6年生の皆さんも静かに見ていました

 

その後は校内を見学に鉛筆

4月からは 制服姿で会えますねキラキラ

図書委員

すえひろ保育園へ 本の読み聞かせに行かせて頂きました

コロナ禍で 園児たちとの交流もできなかったのですが

今年は4年ぶりに 抱っこして本の読み聞かせをすることができました

癒されますねハート

 

生徒たちも 園児との触れ合いができ

楽しい時間を過ごす事ができました

 

ありがとうございましたキラキラ

生徒会

能登半島地震の災害義援金募金を

生徒会の生徒たちが 朝早くから登校し

活動を行なっています。

 

私たちにできること

想いが届きますように

 

白樺学級

今日も図書の先生が本読みをしてくれました

「わたしのワンピース」という本です

 

タブレットで タッチペンを使って

自由に自分のワンピースを仕上げます

出来上がりが楽しみですね

 

3年生

県内私立入試も始まりました

寒暖差が激しいので 体調崩さないように

暖かくして 出かけて下さいね

 

美術の授業で

和菓子や洋菓子など 工夫して食品サンプルを作りました

 

 

家庭科では 幼児が遊べるおもちゃ作りをしました

 

 

遊ぶ姿を想像しながら 作るのは楽しいですね

 

1年生

音楽で お琴の授業をしていました

正座です

「さくらさくら」の練習から始まりました

音色に癒されますね

 

ボランティア募集!

富浜三丁目自治会「餅つき大会」

場所 行徳中央公園

日時 2月4日(日)5名(2名は希望ありました)

(荒天等は 2月18日(日)に順延)

集合場所 富浜三丁目集会所 9時までに

   

ぜひ!

白樺学級

これは何かわかりますか?

扉を開けると、、、

そうです 

図書の先生が紙芝居を披露してくれました

 

今日の紙芝居は

くろずみ小太郎旅日記

「おろち退治の巻」

「盗賊あぶのぶんべえ退治の巻」

「妖鬼アメフラシ姫の巻」

の3本立てでした

 

 

太鼓の音も響いて みんな話の中に入り込むように

驚いたり とても楽しそうでしたピース

ありがとうございましたハート

  

体育

持久走も終わり ローテーションで

バスケットボール ソフトテニス

ソフトボール 卓球などに変わりました

 

 

体を動かす事が少なくなっているので

いい運動になりますね

寒いので突き指など気を付けて 準備運動をしっかりしましょう

保健室の前に

「あじふらい」何かな?

養護の先生が作っています

保健室の前に掲示してあるので

ぜひ見に来て下さいね

  

香りの害

自分にとって安心する香りがあると思うのですが

他の人には その香りが苦手で体調を崩す人もいます

 

「そういう事ってあるんだ」と知っておく事は

とても大切ですね

 

香りの害を知っておこう.pdf

1年生

5.6校時 学年集会がありました

評議員が一生懸命考え進めていました

他の生徒は 今日何をするのか知らずに

サプライズ〜

テーマは

楽しく遊ぶ♪

最初は まるバツクイズ!

先生に関連する問題が出されていました

まるだと思う生徒は右側に

バツだと思う生徒は左側に

驚く問題もありましたピース

 

そのあとは

ピンポン玉レース

 

楽しいスタートとなりましたキラキラ

始業式

冬休みも明け 新学期が始まりました。

新年最初に能登半島地震が起き 今も救出活動が続いています

小中学校が 避難場所になっているところも多いです

他人ごとではないですね

毎日 当たり前に過ごせる事に感謝を忘れないで

過ごしていきましょう

 

最初に全員で黙祷をして、始業式が始まりました

次は表彰式です

 

校庭を見ると•••

 吹奏楽部です音楽

たくさんの賞を頂きました王冠

 

教室に戻ってから

1年生は「給食室より」の動画をみて

給食室の一日 配膳されるまでの事を知ることができました

見終えた時 自然と拍手がわいて

改めて給食の有難さを知りましたハート

また明日から宜しくお願い致します!

 

さあ スタートですイベント

 元気に過ごしましょう