5年生 お米の授業
7月2日(水)2,3校時に、5年生は、兼業農家としてお米を育てている市川市教育委員会学校地域連携課の中村様をお招きして、お米についての授業を受けました。
千葉県は米の生産量が全国8位であること、品種改良をかさねていること、米生産農家はトラクターなどの大型機械の購入に多額の資金が必要なこと、たくさんの仕事を協力して行っていること、など教えていただきました。5年生は今、バケツで稲を育てています。今日のお話を伺って、お米作りの大変さや、大切さがより実感できたのではないかと思います。