新井小学校のお知らせ・ニュース

5年生 生活習慣病についての学習

5年生は、保健の授業において、「生活習慣病」について学習をしました。

指導するのは、栄養教諭です。

生活習慣病とはどんな病気なのか、どのような原因でなるのかの説明があり、

子どもたちは真剣に話を聞いていました。

また、2キログラムの脂肪の塊の模型を栄養教諭が見せると

子どもたちは驚いていました。

栄養教諭からは、大人になって、自分の夢や希望を叶えるためには健康はとても大事であり、

生活習慣病は自分が気を付けることにより防ぐことができる病気であることの話がありました。

健康の大切さを理解していました。