文字
背景
行間
今日の給食(稲越校舎)
今日の給食
日にち | 12月5日 |
---|---|
今日の献立 |
わかめご飯 チキンナゲット 春雨サラダ かきたま汁 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、2回目の手作りチキンナゲットです。チキンナゲットの歴史を調べてみると、アメリカ人のブースさんという人が考えたそうです。「ナゲット」という英語は、「天然の金塊」という意味で、たしかに金のかたまりにも見えますね。アメリカのマクドナルドでは、40年前にお店で売るようになり、そのあと日本でも人気となりました。 |
---|
日にち | 12月4日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん ガパオライスの具 ABCスープ ぶどうゼリー 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、タイ料理の「ガパオライス」です。日本語にすると、「バジル炒めごはん」という意味だそうです。とり肉やぶた肉を野菜と一緒に炒めて、ナンプラーやオイスターソースで味付けします。ナンプラーは、タイでよく使われる「しょうゆ」のようなもので、「カタクチイワシ」というお魚から作られる調味料です。今では、スーパーにも売っています。 |
---|
日にち | 12月3日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 韓国風のり 鮭のもみじ焼き 肉団子スープ 花ミカン 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日の主菜は、「もみじ焼き」という料理です。すりおろしたにんじんとマヨネーズを合わせてタレを作り、お魚にぬってから焼いています。オレンジに近い色が、秋に色づく「もみじ」に似ていることから、この名前になりました。また、「韓国風のり」も出ました。「のり」が好きな人は多いと思いますが、これには大きな秘密があります。「のり」には、かつおぶし・こんぶ・しいたけなどの「うま味」がすべて入っているそうです。だしをとる食べ物の「うま味」がたくさん入っているから、おいしいのでしょうね。 |
---|
日にち | 12月2日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 稲越屋の豚丼 2色チップス みそ汁 ジョア・プレーン |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、人気メニューの「豚丼」です。みなさんは、千葉県の豚肉の生産が全国で5位ということを知っていますか?給食の豚肉は、ほとんどが千葉県産であり、215戸の養豚農家さんが58万頭の豚を飼育しています。千葉県を代表する豚肉は、「チバザポーク」と呼ばれているそうです。その豚丼を「稲越屋」と名付けました。 |
---|
日にち | 11月29日 |
---|---|
今日の献立 |
2色揚げパン 洋風煮込み オレンジ 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント |
今日は子供たちの大好きメニュー「揚げパン」です。ココアときなこ、両方楽しめるように、2色にしました!どちらがお好きですか? 「揚げパン」は昭和29年、東京都大田区の小学校で生まれました。当時インフルエンザが流行って欠席する子が多く、パンが残って固くなってしまいました。 固くなったパンは美味しくないので、調理員さんが「パンを揚げて砂糖をまぶしたら、美味しくて栄養もとれるかな?」と調理員さんが考え「揚げパン」が生まれました!67年前から、ずっと大人気な「揚げパン」にはこんな歴史があったようです! |
---|
日にち | 11月28日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん のりごまふりかけ ピーマンのにくづめだったもの ジャーマンポテト かきたまスープ 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、かわいい絵本「ピーマンのにくづめだったもののはなし」より、名前のとおりの「ピーマンのにくづめ」が出ました。配達の仕事をしている、ピーマンのにくづめくん。ある日、石ころにつまずき、おなかにあったお肉がポーン!と飛び出してしまいます。元に戻ってもらおうとしますが、初めて外に出られたお肉は、楽しくなってお外をウロウロ。さて、お肉は戻ってくれるのでしょうか? |
---|
日にち | 11月27日 |
---|---|
今日の献立 |
三色そぼろご飯 ちくわのすまし汁 スイートポテト 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、「そぼろ」をのせた丼です。「そぼろ」とは、ひき肉やえび、とき卵などを汁気がなくなるまでパラパラに炒めたものです。そして、「そぼろ」をさらに細かくしたものは「おぼろ」といいます。「でんぶ」は「おぼろ」の仲間だそうです。お寿司には、よくピンク色の「でんぶ」が入っていますね。デザートには、調理員さん手作りのスイートポテトがありますので、楽しみに食べてください! |
---|
日にち | 11月26日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 野菜ふりかけ こまったさんのコロッケ もやしの梅かつお ジョア・ブルーベリー |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、「こまったさんのコロッケ」という絵本に出てくるコロッケが出ました。ふしぎな世界に迷い込んだ「こまったさん」は、コロッケの正しい作り方を教えてもらい、もとの世界にもどってきます。それを参考にして、少し変わったコロッケを作ろうと思います。こまったさんが考えたのは、「ツナとカレーを入れたコロッケ」。なんだか、とてもおいしそうな組み合わせですので、給食室でも作ってみたそうです。 |
---|
日にち | 11月25日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん ハヤシライス イタリアンサラダ りんご 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、じっくり煮込んだ「ハヤシライス」です。はじめに玉ねぎを「あめ色」になるまで炒めて、あま味を引き出しています。またサラダに入っている「サラミ」は、よくピザのトッピングにもありますね。サラミはイタリアで昔から作られてきたもので、ひき肉に調味料を混ぜてウインナーのように形を作ります。それをさらに乾燥させているため、お肉のうま味によっておいしくなるのです。 |
---|
日にち | 11月22日 |
---|---|
今日の献立 |
ソース焼きそば ちくわのカレー揚げ はんぺんのすまし汁 フルーツ白玉 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、ソース焼きそばの献立です。屋台にあるような関西風の焼きそばを作りたくて、調味料を工夫してみました。関東はウスターソースでさらっとした味、関西は甘めのソースで濃い味にするそうです。関西では、夕食に「お好み焼き」や「たこ焼き」もよく食べます。白いご飯と一緒に食べることもあるそうです。 |
---|
日にち | 11月21日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 中華丼 ワンタンスープ ココアプリン 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、具たっぷり中華丼のメニューです。「中華」という名前がついていますが、これは日本で考えられた料理です。昭和の初めに、どんなきっかけで生まれたかというと・・・「中華料理店で働いている人が食べるまかない料理として、ご飯の上に八宝菜をのせたというお話が一つ。そしてもう一つは「お客さんのリクエストで八宝菜をのせてみた」というお話。どちらにしても、もとは中国の八宝菜ですので、中華料理を日本風にアレンジしたものです。 |
---|
日にち | 11月19日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 手作りふりかけ たらの梅マヨネーズ焼き 磯和え ジョアストロベリー |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、たらに梅とマヨネーズを混ぜたタレをかけて、オーブンで焼いた料理です。「たら」はヨーロッパをはじめ、いろんな国で食べられているお魚です。日本の海でとれる種類は「まだら」「すけそうだら」「こまい」といいます。寒い時期においしいため、なべ料理に入れることも多いですね。また「磯和え」には、千葉県でとれた小松菜・にんじん・のりが入っています。毎朝、千葉県の野菜が給食室に入ってきますが、みずみずしくてとても新鮮です。 |
---|
日にち | 11月18日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん マーボー豆腐 春雨スープ おふのラスク 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、中華料理の献立です。マーボー豆腐は、およそ100年前に中国人のチャオチャオさんが作り出しました。となりに「とうふ屋」と「肉屋」があったことから、料理を思いついたそうです。マーボー豆腐をおいしく作るコツは、豆腐をゆでておいて水が出ないようにすること、また最後にまわりからごま油を入れて焼くようにするとお店のようになります。 |
---|
日にち | 11月15日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん チンジャオロース バンバンスー ココア蒸しパン 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、中華料理の「チンジャオロース」です。「チンジャオ」とはピーマンのこと、そして「ロース」は、肉の細切りのことです。つまり合わせると、「ピーマンと肉の細切りいため」という意味です。中華料理は、地方によって種類がわかれます。こってり塩味の「北京料理」、甘酸っぱい「上海料理」、辛さのある「四川料理」、さっぱりうす味の「広東料理」。チンジャオロースは、四川料理だそうです。 |
---|
日にち | 11月14日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 鮭フライ 納豆かあちゃんの納豆和え さつま汁 いちごミルクプリン 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日の主菜は、「鮭フライ」です。鮭は、どの季節でも食べられますが、秋にとれる「秋鮭」はおいしくて人気があります。秋鮭は、2~8年間いろんなところを旅して泳ぎ、秋になると卵を産むために戻ってくるのです。脂が少ないため、バターを使った料理などにすると、とてもおいしく食べられます。っして、春から夏にかけてとれる鮭は「時しらず」「時鮭」と呼ばれます。 |
---|
日にち | 11月13日 |
---|---|
今日の献立 |
タコライス うずら卵とわかめのスープ パインゼリー 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、沖縄料理の「タコライス」です。とはいっても、タコが入っているのではありません。メキシコ料理の「タコス」を日本人のコックさんがアレンジした料理なのです。メキシコでは、味付けしたひき肉と野菜を「トルティーヤ」という生地に包んで食べます。そして、味付けしたひき肉のことを「タコソース」というのです。それを沖縄県では、ご飯の上にタコソース、野菜、チーズなどをのせて食べるようになりました。 |
---|
日にち | 11月12日 |
---|---|
今日の献立 |
レモンシュガートースト クリームシチュー マカロニサラダ 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、心も体も温まるクリームシチューを作りました。今はスーパーにいろんなシチューの素が売っていますが、給食室ではホワイトルウを手作りし、野菜のくずからとったスープで煮込んでいます。ホワイトルウはグラタンにも使用されますが、バターと小麦粉を弱火でじっくり炒めて作ります。シチューの仕上げにはピザ用のチーズを入れてコクを出しました。 |
---|
日にち | 11月8日 |
---|---|
今日の献立 |
ワタナベさんのナポリタン コーンポタージュ パンケーキ 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 11月8日は、「いい歯の日」です。そこで、「よく噛むこと」の大切さについて、お話しします。みんなの好きな食べ物は何ですか?ハンバーグやカレーライスなどは人気メニューですが、よく噛まないで食べられますね。でも、やわらかいものばかり食べていると、からだの成長にもよくないのです。あごの発達が悪くなった、むし歯や歯ぐきの病気になります。かみごたえのある食べ物を食べることは、とても大切なのです。 |
---|
日にち | 11月7日 |
---|---|
今日の献立 |
どんぶりどどんの親子丼 ちくわとえのきのすまし汁 みたらし団子 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、「どんぶりどどん」という絵本より、ふっくら卵の「親子丼」がでました。どんぶりのどどんは、卵どんぶりの専門店で働いています。けれど、たまには牛丼や天丼やうな丼になってみたいなと思い、旅に出ることにしました。どんぶりを使ういろんなお店に行ってみますが、大きさや形が違うので役に立てずすぐ逃げてしまいます。さて、どどんの旅はどうなるのでしょうか? |
---|
日にち | 11月6日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん チリコンカン ツナサラダ もものゼリー 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、「チリコンカン」というメニューです。チリコンカンは、お肉・豆・野菜をトマトやチリパウダーで煮込んだスパイシーな料理です。19世紀ごろに、アメリカのテキサス州で考えられたといわれています。戦争でお肉が手に入りにくくなり、かわりに豆やトマトを使った料理で栄養が取れるように、考えられたそうです。ちなみにアメリカの家庭料理では「マッケンチーズ」という茹でたマカロニにチーズソースをかけたものが食べられます。 |
---|