菅野小NEWS

菅野NEWS

あいさつ運動

5.6年生の代表委員の子どもたちが、朝、正門ときりん門に立ち、あいさつ運動をしました。

あいさつは、自分を友だちを元気にする魔法の言葉です!

素敵な取り組みに感謝です!

1年生 しゃぼん玉

生活科の学習で1年生が、しゃぼん玉作りに挑戦しました。

上手に作ると、大きなしゃぼん玉やたくさんのしゃぼん玉ができます。

何度もやっているとどんどん上手になっていきました。

6年生 写生会

6年生が、真間山弘法寺に写生に出かけました。

めあては、これまでの自分の作品で「一番のお気に入りを描く!」です。

よ~く観て、ゆっくり描き、素敵な下絵ができ始めています。

6年生の集中力、見事です!!

収穫間近

5年生は、総合的な学習の時間を中心にお米作りをしてきました。

夏休み中は、保護者の方にも協力いただき水やり・見守りも行いました。

すずめから実を守るためにネット掛けを昨日(13日)行いました。

食べられてしまったのも多くありますが、収穫も間近です!

3年梨の学び

社会科で市川の名産「梨」について学んでいる3年生。

梨農家さんにも見学に行き、学びを深めています。

今日(13日)は栄養教諭が梨について話をしました。

4種類の梨も用意し、実物を見て学んでいました。

 

1年生活科「水遊び」

12日(火)と今日13日(水)1年生が生活科の学習で「水遊び」を行いました。

マヨネーズの容器等で水鉄砲、帆掛け船を作り風の力で動かすなど、一人一人が楽しみながら学んでいました。

陸上部 始動!

市内陸上大会が4年ぶりに開催されることに合わせて、陸上部を始めました。

目的は、大会出場を目指して記録に挑むことと一人一人が今の体力を一歩前進させることです。

菅野小学校の子どもたちの課題の一つに、体力面の弱さが挙げられます。

課題克服に向かって、多くの子どもたちの挑戦を待っています!

TBSこども音楽コンクール

9月2日(土)八千代市民会館にて、TBSこども音楽コンクールが開催されました。

本校、合唱部は重唱の部・合唱の部、2部門に出場しました。

ホールいっぱいに素敵な歌声を響かせました。

結果は、重唱の部・優良賞

    合唱の部・優秀賞       見事な成績でした!

 

2学期が始まりました

これまでの猛暑を超える暑い夏でした。

菅野小学校の子どもたちは夏休みに大きな事故・けがもなく、元気に登校できました。

体育館で始業式を行い、明日、合唱部がTBSコンクールに出場しますので、素敵な歌声も聞かせてもらいました。

下校時には引き渡し訓練も実施しました。

お迎えに来られた皆様、ありがとうございました。

今日は関東大震災からちょうど100年の節目でもあります。

この機会に、危険予知・危険回避能力をさらに育てていきたいと考えます。

 

令和4年度が終わりました

3月31日

令和4年度の最後、職員の離任式を職員室で行いました。

今年は桜の開花が早く、もう花びらが舞い始めています。

コロナ禍になり、3年が経ちました。3年前はどうなることかと思いましたが、今年度はかなり通常に近い形でいろいろなことができるようになりました。

来年度はさらにマスクの着用や行事の人数制限等も緩和されるでしょう。子どもたちがさらに伸び伸びと生活できることを望んでいます。

今年度、無事に終えることができ、ほっとしています。

皆様のご協力のおかげです。大変お世話になりました。

ありがとうございました。

校長 塩谷真由美

修了式・離任式

3月24日

1時間目修了式、通知表を渡しました。これで1年間の学習は修了です。

3時間目は離任式でした。10名の先生が離任されることになりました。

お一人ずつごあいさつをしていただきました。

5年生代表が送別の言葉と全校児童で校歌を歌い、送りました。

寂しくなりますが、離任される先生方、お元気でご活躍ください。

 

卒業式

 

92名の子どもたちが全員出席し、巣立っていきました。

ここまで6年生は菅野小学校をずっとリードしてくれました。

卒業式の練習では最初から気合の入った呼びかけと合唱をしていていつ卒業式になってもよい状態でした。

全員マスクをはずし、凛々しい姿で入場してきました。所作もとても立派でした。

一人ひとりの顔をしっかり見ながら卒業証書を渡すことができました。

呼びかけは堂々としていて自分たちが考えた言葉がちりばめられていました。合唱は本当に体全体で一生懸命歌っているのが伝わりました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます!!

これからの活躍と皆さんの幸せを願っています。

 

卒業生見送り

卒業式の前日、在校生とはこの日でお別れです。

在校生みんなで卒業生を温かい拍手でお見送りしました。

6年生もちょっと照れながら手を振っていました。

 

防災教育の日

シェイクアウト訓練を行いました。放送を聞いて素早く反応することができました。

その後、教育長先生からのメッセージと校長先生のビデオを見ました。

菅野小学校学区の避難所と災害伝言ダイヤルのお話を聞きました。

6年生を送る会

3年ぶりに全員で体育館に集まり、6年生を送る会を実施することができました。

6年生との思い出やメッセージ、寸劇、ダンス、歌などが披露されました。

各学年が工夫して笑いあり、感動ありのとても温かい会になりました。

在校生から6年生へのプレゼントが渡され、6年生からは在校生へのプレゼントがありました。

6年生の保護者の方もたくさん来ていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

卒業式練習

6年生が卒業式の練習を始めました。

卒業式実行委員を中心に自分たちで門出の言葉を考え、一人ずつよびかけをしていきます。

初日からとてもがんばっています。合唱も素晴らしいです。

練習を見ていてウルウルしてしまいます・・・

卒業までいろいろな方へ感謝の気持ちを表しています。

残り数日、1日1日を大切に過ごしてください。

合唱部メモリアルコンサート

 

合唱部のメモリアルコンサートは3部にわかれた構成でした。

1部は素敵な合唱で美しい歌声が響き、聞きほれました。

2部はオペレッタ「45ひきのねこ」全員が腹ペコのネコの扮し、歌と演技で見ごたえがありました。

とっても楽しかったです。相当練習したことでしょうね。

4年ぶりにオペレッタができて本当によかったです!

3部はディズニーメドレーでした。6年生はこれで引退です。

素敵なメモリアルコンサートになりました。

 

6年生 校外学習

 

 国会議事堂の中を見学しました。天皇陛下の御休所を見学し、赤じゅうたんの廊下を歩き、各党の控室の前を通りました。衆議院の本会議場では傍聴席に座り、議事堂の歴史や役割などの説明を受けました。ふだんテレビで見たことのある建物ですが、実際に行ってみて重厚感を感じました。

東京タワーの外階段600段をのぼりました!フーフー言いながらやっとのことで展望台にたどり着きました。

天気がよく東京湾やスカイツリー、都内の景色が一望できました。ガラスの床の上を歩いたり、東京タワーの歴史の動画を見たりして楽しみました。降りるときはエレベーターであっという間でした。

 

科学技術館では大きな装置を動かして玉を動かしたり、大きなシャボン玉の中に入ったりグループごとにいろいろな体験をして楽しみました。

入学説明会

 新入生の保護者の方へ入学説明会を行いました。

学校の概要、入学式や入学後の予定、用意する持ち物、給食、保健、集金、交通安全

スマイルプラン、メールの手続き、ツイタもん等多岐にわたる説明会になりました。

出席できなかった方は資料をお渡ししますのでご連絡ください。

新入生保護者の皆様、入学の準備をお願いします。

お子さんの入学をお待ちしております。

 

土曜参観

 

 

たくさんの保護者の方に参観していただきました。

1年生はこんなことができるようになったよ発表会でした。

6年生は6年間の成長をパワーポイントにまとめ発表しました。

文部科学大臣表彰

菅野小学校学校運営協議会・二中ブロック学校地域協働本部が「地域で連携した通学路の見守り~みまもりたい♡による地域の安心・安全向上への取組~」の活動に推薦され、文部科学大臣表彰を受けました。

菅野小学校の学区は平成30年度に外環道路の開通に伴い、交通量が大幅に増え、地域の方が「みまもりたい♡」として毎日登下校の見守り活動を行ってくれています。

また、学校支援コーディネーターの方が中心となり、地域の方に声をかけ、昔遊びの会やキャリア教育講演会などを支援してくださっています。

当日は、1県2団体ずつ100名程の方々が文部科学省に集まり、厳かな式になりました。

地域の皆様のご支援・ご協力に感謝申し上げます。

4年生 琴

音楽ではじめて琴に挑戦しました。

みんな興味津々です。グループで教えあいながら弾きました。

楽譜どおりにひくと「さくらさくら」を演奏することができました。

 

6年生 助産師講演会

6年生は助産師さんから体のつくりのことや赤ちゃんが無事に生まれるまでのお話を聞いたり、映像を見たりして命の大切さを再認識しました。

みんながここに生まれてきたことは何百億分の1の確率なんだよ、生きているだけですばらしいことなんだよというメッセージをもらいました。思春期を迎えた6年生の心に響く授業になりました。

3年生 金管楽器アンサンブル

 

 3年生の音楽の学習で金管楽器について学びます。

教頭先生と一緒に活動している方々が来校し、音楽教室を行ってくれました。

トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバの楽器を紹介したり、演奏したりしました。

代表の子がトランペット体験もしました。

最後は3年生の担任の先生も一緒に演奏し、盛り上がりました。

1年生 昔遊び

4

地域の方が30名以上来校し、1年生に昔遊びを教えてくださいました。

けん玉、あやとり、めんこ、お手玉、コマまわし、はねつき、おはじき、だるまおとし

を順番にやりました。みんな夢中になり、とても盛り上がっていました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

書初め

3年生は「友だち」4年生は「美しい空」を書きました。

シーンとして集中して取り組んでいました。

廊下に掲示してあるので来校時にご覧ください。

始業式

 

始業式では

1月の生活目標

「きそく正しい生活をしよう」

校長先生の話

「新年の目標をたてよう」

「3学期の見通しについて」をお話ししました。

市川市合唱フェスティバル

 

12月26日、文化会館で市内小中学校の合唱部のフェスティバルが行われました。

菅野小学校の合唱部は「芭蕉布」「大村御殿~じんじん」の2曲を披露しました。

難しい曲でしたが、練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声で会場からたくさんの拍手をいただきました。

終業式

51名の表彰がありました。全校で放送して教室で賞状を渡しました。

生徒指導からは冬休みの過ごし方について

「健康に過ごそう」

「お金の使い方に気をつけよう」

と話しました。

校長先生からは

「2学期をふりかえって」(スライド)

「新年を迎える準備をしよう」

という話がありました。

みなさん、気持ちのよい年を迎えてください。

キャリア教育講演会

 

 

看護師、消防士、野球選手、介護士、会社印など様々な職業の方に来ていただきお話をうかがいました。

仕事のやりがいや苦労したこと、うれしいこと、その職業につくまでの努力などを聴き

自分たちの将来について考える良い機会になりました。

4年生 車いす体験・アイマスク体験

 

福祉の学習で車いすにのる、おすという体験をしました。

段差のこえ方や坂道の降り方を学びました。

 

アイマスク体験では、目の不自由な方の体験と介助のしかたを学びました。

一番大切なことは介助されている方の安全です。

安心してもらえるよう声かけをすることが大切です。

4年生 千葉ドリームスターとの交流

 

千葉ドリームスターの選手との交流がありました。障がいを持った方のチームです。

それぞれの障がいについて話し、どうやって野球をしているか教えてくれました。

一緒にキャッチボールやドッジボールをして仲良くなりました。

みなさんがとても明るくてファンになったと言っている子もいました。

来ていただきありがとうございました。

 

スクールコンサート

 

千葉交響楽団による演奏を間近で聴くことができました。

知っている曲が多く体を弾ませ聴いている子もいました。

楽器の紹介や指揮者体験もありました。

指揮の振り方を教えていただきました。

代表の児童がオーケストラの指揮を体験しました。

とても楽しかったです。

素敵な演奏を生で聴くことができ、豊かな気持ちになりました。

ありがとうございました!

なかよし長縄

ペア学年で上の学年の子がやさしく声をかけてくれています。

この日は2・4年生のなかよし長縄です。

三好南穂さん講演会

菅野小学校出身の三好南穂さんが講演にきてくれました。

東京オリンピック女子バスケットボール日本代表で銀メダルを獲得しました。

現在トヨタ自動車アンテロープスのコーチとしてご活躍です。

東京オリンピックの時の映像です。

みんなからの質問にも答えてくれました。プロになるか迷っていた時、

菅野小学校の文集に読み返し「バスケット選手になるので楽しみにしていてください」と

書いたのを見てプロの道に進むことを決意されたそうです。

三好さんクイズ

菅野小学校の時のエピソードをクイズにしてくれました。

菅野小メンバーとのシュート対決

三好さんは3Pシュートを見せてくれました。

今度はハーフラインからシュート!見事にきまりました。

一人ずつ銀メダルを持たせてくれました。とても重くてびっくりしました。

三好さん、菅野小学校に来てくれて本当にありがとうございました!

 

菅野フェスタ その1

3年ぶりに開催できた菅野フェスタ。

新しい企画もあり、みんな楽しんでいました。

準備、運営をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

コップつみゲーム

的あてゲーム

プラ板作り

バルーンアート

スライム作り

音楽発表会 その1

2年生

4年生

6年生

1学年ずつ入れ替え制で参観していただきました。

3年ぶりに保護者の方に見ていただくことができてとてもよかったです。

子どもたちもうれしそうでした。ありがとうございました。

校内音楽会3・5年

3年生 リコーダーの演奏3曲

「猫吹いちゃった」「アリの大行進」「ガボット」

合唱「おはようのエール」

元気よく「おはよう!!」

体全体を使ってノリノリで歌っていました!

 

5年生「FACE」

「ルパン三世のテーマ」

 

 

 

 

 

校内音楽会2・4年

2年生「ドレミの歌」歌と鍵盤ハーモニカを組み合わせて演奏しました。

「青空に深呼吸」 澄んだきれいな声でとってもステキでした。

「先生~、〇〇を忘れました」「なに~、やっちまったな」

全員で「ドンマイ!!」

4年生「ドンマイ!」

4年生「チキチキバンバン」いろいろな楽器が入り、楽しい演奏でした

 

 

校内音楽会 1・6年

これから校内音楽会を始めます

 

1年生 音楽劇「おおきなかぶ」

「うんとこしょ、どっこいしょ」やっとかぶがぬけました。

 

「子犬のマーチ」

鍵盤ハーモニカもふけるようになりました。

 

6年生の発表です

リコーダーの演奏「ラバーズコンチェルト」

合唱「変わらないもの」とっても素敵な歌声でした。

「HEIWAの鐘」伴奏も難しい曲です。

 平和を願い、学年全員で歌い上げました。