しんと君のねぎ畑ブログ
しんと君のねぎ畑ブログ
交通安全
4月9日(水)晴れ
地域の方々が見守る中、真新しいランドセルを背負った1年生や、たくさんの子供たちが続々と登校してきます。
朝のこのような見守りがあるからこそ、子供たちが元気に登校できます。ありがたいです。
学習の様子
4月10日(木)くもり
各教室ではさまざまな学習が始まっています。1年生は校庭や校舎内を順番に巡り、6年生は「線対称」の学習・・・
新しい教科書、新しいノート。子供たちもうれしそうな表情です。
入学式!
4月8日(火)晴れ
今日は入学式。121名の可愛らしい子供たちが入学しました。入口では、6年生が1年生をお出迎え。靴箱の名札を探してあげたり、教室へ連れて行ったり。本当に頼もしいです。
入学式では、1年生はしっかりお話を聞けていて、あいさつ・よくかんがえる・いじめはだめの三つの約束も忘れず言えました!2年生の学校紹介も素敵でしたよ。
これで信篤小学校、全校児童841名のスタートです。
令和7年度スタート!
4月7日(月)くもり
今日からいよいよ令和7年度新篤小学校のスタートです。今日は2年生から6年生が体育館に集合。元気な顔を見せてくれました。
その後、新しい教室に入った子供たちを先生たちが腕をふるった黒板アートがお出迎え。
明日の入学式のために、6年生も大活躍でした。今日からどうぞよろしくお願いいたします。
2年生と4年生 長縄集会
3時間目に長縄集会をしました。
子ども達は、体育の時間に練習したり、休み時間に遊んだりと、長縄を楽しんできました。
今日は、自分たちの目標を達成できるよう、各クラス一丸となって、長縄に取り組みました。
2年生は、4年生の長縄を間近で見られて、跳ぶ速さや回数の多さに感動していました。
どのクラスも一生懸命取り組み、良い長縄集会となりました。
アクセスカウンター
9
3
7
4
0