児童の様子

鬼高小のニュース

3年生 社会科

スーパーマーケット見学

 3年生が地元のスーパーマーケットへ見学に行きました。子供たちは社会科の授業で「どのお店でよく買い物をするか」、「なぜ、そのお店で買い物するのか」、また、お店の方は「お客さんに来てもらうためにどのような工夫をしているのか」、「売り場はどのようになっているのか」等々について、資料を調べたり、意見交換しながら学んできました。今日の見学では売り場やバックヤードを直接見て確かめたり、店員さんに質問したりして学びを深めることができました。【学校経営方針との関わり】「確かな学力」体験活動の充実 保護者地域と連携した学びの推進

 

第1回クラス対抗長縄大会

スポーツいっぱいのかぎ

 体力向上を目指して第1回クラス対抗長縄大会を行いました。業間休みに行った高学年の部では、縄の回転するスピードも速く、3分間で200回を超える学級もありました。何回も繰り返しチャレンジした子供たちは息を弾ませていました。昼休みには低学年の部を行う予定でしたが、雨天の為、来週に延期となりました。11月と12月には記録更新を目指して第2回・第3回を行います。

【学校経営方針との関わり】「健やかな体」体力向上 運動機会の確保

あいさつ運動

「あいさついっぱいのかぎ」~あいさつ運動~

 10月15日(火)から計画代表委員会による、朝のあいさつ運動が始まっています。約2週間、委員たちが交代で正門に立ち活動をしていきます。並んだ委員たちは登校する子供たちへ、元気に「おはようございます!」と声をかけていました。あいさつを受けて、笑顔になる子供の姿も見られました。【学校経営方針との関わり】「5つのかぎ」あいさついっぱいのかぎ

スポーツいっぱいのかぎ 長縄で体力向上

クラス対抗長縄大会に向けて

 10月18日(金)に運動委員会が主催する、第1回クラス対抗長縄大会が開催されます。3分間に何回跳べるかを数えます。体力向上を目指して11月と12月にも開催予定です。体育の授業や休み時間には、クラスごとに記録更新を目指して、子供たちは何回もチャレンジしています。【学校経営方針との関わり】「健やかな体」体力向上 運動機会の確保

陸上部練習中

 10月25日(金)に国府台スポーツセンターで開催される市内陸上競技大会に向けて、陸上部の練習が始まっています。今朝、校庭では走り幅跳びと100m走の練習を行いました。100m走のスタート場所では、素早い反応でスタートするための工夫をみんなで考えていました。

5年生 家庭科

家庭科ミシンボランティア

 9月24日から10月18日の期間、5年生家庭科の授業に保護者ボランティアの皆様が入っています。今日はエプロンのミシン掛け前に必要となる、アイロン掛けの補助をしていただきました。子供たちは慣れない手つきでしたが、丁寧に補助していただきながら安心して作業を進めることができました。【確かな学力】保護者地域と連携した学びの推進

 

1年生 校外学習

海の生き物に興味津々

 10月8日(火)に1年生が校外学習を「アクアパーク品川」で行いました。

小雨が降る中でしたが1年生は初めての校外学習に笑顔いっぱいで出かけました。イルカショーでは大きなイルカがジャンプしたり、トレーナーと演技したりする姿を見て歓声をあげていました。館内の見学では目の前で見る海の生き物たちを興味津々で見つめていました。【学校経営方針との関わり】「確かな学力」体験活動の充実

 

 

1年生 学年集会

校外学習アンデルセン公園

 10月2日(水)1年生が学年集会を行いました。内容は来週出かける校外学習についてです。はじめにバス車内や公園内での注意点をみんなで確認しました。続いて公園内の遊具が紹介されると、子供たちは歓声をあげていました。【学校経営方針との関わり】体験活動の充実

2年生 学年集会

学年みんなで学びの時間

 2年生が体育館で学年集会を行いました。前半には前期のまとめ、後期のめあて、校内音楽会で合唱する曲の発表がありました。後半は学年の先生に関する〇✕クイズで盛り上がりました。子供たちはすばやく話に集中したり、周囲に気を配ったりしながら集会に参加することができていました。

5年生 理科

 5年生が理科の授業で「流れる水のはたらきと土地の変化」について学んでいます。昨日は校庭で模型を使って流れる水の様子を実験しながら観察していました。今日は実験動画を細かく振り返ったり、他の資料をタブレットで確認したりしながら学びを深めました。【学校経営方針との関わり】「確かな学力」体験活動の充実、ICT利活用の推進