文字
背景
行間
今日の給食
10月18日(水)
今日の献立
牛乳 ツナコーントースト ホワイトシチュー ひじきのマリネ
【一口メモ】
ツナは食べやすく、料理がしやすいため、様々な料理に使われています。ツナはえいごの「tuna」から呼ばれていて、マグロの仲間のことを言います。主に、ビンナガマグロの油漬けのことをいい、ほかにもマグロの仲間であるカツオを材料にすることもあります。よく、ツナをシーチキンと呼びますが、これは食べ物の名前ではなくメーカーの商品名になります。
10月17日(火)
今日の献立
牛乳 サツマイモご飯 高野豆腐入り玉子焼き ひじきの炒め煮
【一口メモ】
「大豆」は日本人にとって大切な食べ物の一つです。豆腐や納豆を作るだけでなく、しょうゆや味噌など和食の味を作り出す調味料の材料になっています。また、大豆は「畑の肉」とも呼ばれ、体の筋肉を作る材料となるたんぱく質が多く含まれています。たんぱく質は、体が大きくなる皆さんにとって、とても大切な栄養です。是非、残さずに食べてくれると嬉しいです。
10月16日(月)
今日の献立
牛乳 ご飯 チキンハンバーグ わかめサラダ 春雨スープ
【一口メモ】
サラダやスープなどで使われることの多い春雨は、緑豆と呼ばれる豆やジャガイモやサツマイモなどのでんぷんを麺の形にしたものです。給食では緑豆を材料にした春雨を使っています。「春雨」という名前は中国語ではなく、日本で名づけられたもので、春にしとしと降る雨の様子に似ていることからつけられたと言われています。
10月13日(金)
今日の献立
牛乳 麦ごはん 親子丼(具) ゴマ酢あえ 大学芋
【一口メモ】
きょうのごはんは「麦ごはん」です。この麦は「おおむぎ」という種類で、お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維が、たくさん含まれています。お米に種類があるお話を前にしましたが、麦にも種類があります。パンやうどんなどに使われているのは「小麦」、今日のごはんに入っているのは「大麦」です。麦茶に使われるのは「大麦」の中の「六条麦」という種類です。
10月12日(木)
今日の献立
牛乳 ご飯 豆腐のかわり揚げ 磯香和え 豚汁
【一口メモ】
「豆腐」はゆでた大豆を絞った豆乳に「にがり」を加えて固めた食べ物です。豆腐を漢字で書くと「腐る」という文字が使われていますが、これは「くさる」という意味ではなく、「四角く固めたもの」という意味があります。大豆には、体の成長に必要なカルシウムがたくさん含まれています。牛乳が苦手な人は、大豆製品を多くとるといいですよ。
10月11日(水)
今日の献立
牛乳 コッペパン 白身魚のフライ 豆入りポテトサラダ 野菜スープ
今日のフライにつかっている魚は「ホキ」といいます。ホキはタラなどと同じ白身の魚ですが、日本の海ではみられず、ニュージーランドなどの深い海の中にいます。体が大きく、重さが6Kgを超えるものもいるそうです。ホキという名前は、ニュージーランドやオーストラリアでの呼び方です。白身で癖がないため、今日のようなフィッシュフライやかまぼこなどに加工されています。
10月10日(火)
今日の献立
牛乳 ツナカレーピラフ キノコのソテー ブルーベリーケーキ
【一口メモ】
10月10日は「目の愛護デー」です。今日は「目の健康」がテーマの献立です。ケーキのブルーベリーには、視力の回復に効果があるといわれる「アントシアニン」が含まれています。また、人参や小松菜などには「目のビタミン」と呼ばれるビタミンAが含まれています。目でものを見ることは、とても大切な体の働きです。しっかり食べて健康な目にしていきましょう。
10月6日(金)
今日の献立
牛乳 ゆかりご飯 手作り揚げ餃子 中華風コーンスープ フルーツヨーグルト
【一口メモ】
ニラは世界では2000年よりも前から育てられていて、日本へ伝わってきたのは、お米の栽培が始まった弥生時代ごろと言われています。昔は野菜ではなく、薬として食べられていました。今のように野菜として食べられるようになったのは、明治時代より後と言われています。ニラには体を温めて、疲れた体を元気にしてくれる効果があります。
10月5日(木)
今日の献立
牛乳 ごはん 味のゴマ酢かけソース マカロニスープ
【一口メモ】
今日の魚は骨が多く入っています。食べるときは気を付けてよくかんで食べるようにしてください。「マカロニ」は「パスタ」の仲間で、穴が開いた筒の形をしたものです。小麦粉を練って作った生地に、強い圧力をかけて押し出して作るので、貝やチョウなど様々な形をしています。
10月4日(水)
今日の献立
牛乳 きつねうどん ちくわの磯部揚げ かぼちゃサラダ
【一口メモ】
ノリを食べる国は世界でも珍しいといわれていて、日本の食事の特長の一つとも言えます。ノリを使った料理を「磯香」や「磯辺」という呼び方をしますが、ノリは海藻の中でも、特に香りがよいためです。おにぎりやのり巻きで使う「ノリ」とお好み焼きなどにかける「青のり」、名前にどちらにも「ノリ」がつきますが、実は種類が違います。青のりは「アオサ」という海藻の仲間になります。