文字
背景
行間
お知らせ
令和7年度 年間行事予定
令和7年度の年間行事予定となります。
今後、状況によっては変更が生じることもございます。
ご了承ください。
創立50周年記念集会での吹奏楽部の演奏について
明日、3月6日(木)の10時50分より、新浜小学校創立50周年記念集会を体育館で行う予定です。そこで、本校の吹奏楽部が記念演奏と校歌の伴奏をすることから、明日の朝7:30以降体育館で練習をいたします。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
3年生 行徳ピカピカ大作戦ページ開設のお知らせ
メニューに、3年生 行徳ピカピカ大作戦のページを開設しました。
これは、3年生の子ども達が、「総合的な学習の時間」の一環として町中に落ちているゴミの削減や放置自転車を少しでも少なくする取り組みを行ってきました。今回は、活動をまとめたブログを掲載しましたので、ぜひご覧ください。また、「ごみへらしマップ」では、地図をクリックするとその場所でのごみや放置自転車の様子を確認できますので合わせてごらんください。
メニューから、「3年生 行徳ピカピカ大作戦」をクリックするとブログ等を見ることができます。
「学校だより2月号」掲載のお知らせ
学校だより2月号を「各種おたより」 → 「学校だより」に掲載しましたのでご覧ください。
「学校だより1月号」掲載のお知らせ
学校だより1月号を「各種おたより」 → 「学校だより」に掲載しましたのでご覧ください。
「冬休みはじまりの会」での吹奏楽部の演奏について
本日、12月23日の8:20頃より、体育館で「冬休みはじまりの会」を行う予定です。その際、入退場で吹奏楽部の演奏をすることから7:30以降体育館で練習をいたします。近隣の皆様にはご迷惑おかけしますが、ご理解をお願いいたします。
「図書だよりNo8」掲載のお知らせ
図書だよりNo8を「各種おたより」 → 「図書だより」に掲載しましたのでご覧ください。
「学校だより12月号」掲載のお知らせ
学校だより12月号を「各種おたより」 → 「学校だより」に掲載しましたのでご覧ください。
音楽集会に向けた体育館での合奏・合唱練習について
11月12日(火)【児童向け】・16日(土)【保護者参観】に校内音楽会を実施いたします。
本番会場となる体育館での練習が必要なことから、引き続き16日(土)まで体育館での合奏・合唱練習を実施します。
近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
「学校だより10月号」掲載のお知らせ
学校だより10月号を「各種おたより」 → 「学校だより」に掲載しましたのでご覧ください。
吹奏楽部の体育館での朝練習について
本校の吹奏楽部が9月15日(日)に千葉県代表として東関東吹奏楽コンクールに参加します。本番前に広い場所での練習が必要なことから、以下の日程で体育館の練習を実施します。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
9月13日(金)14:50~16:45
9月14日(土) 9:00~12:00
9月15日(日) 8:00~ 9:15
9月2日の登校について
現在、9月2日以降台風10号が関東地方に接近してくる予報ですが、現時点で9月2日の登校時刻は平常通りといたします。ただし、天候によっては自宅待機をしてから登校していただいても構いません。この場合、遅れて登校しても遅刻扱いとはなりませんが、「遅刻欠席連絡フォーム」等で、その旨をご連絡いただきますようお願いいたします。
今後の状況によっては対応が変わりますので、その場合メールやホームページでお知らせいたします。
※ホームページにあります「非常時の対応」も併せてご確認ください。
吹奏楽部の体育館での朝練習について
本校の吹奏楽部が7月21日(日)に吹奏楽コンクールに参加いたします。広い場所での練習が必要なことから、以下の日程で体育館での朝練習をします。窓の締め切り、音出し時間の厳守等できる限り配慮いたしますので、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いいたします。
7月18日(木) 7:30~8:00
7月19日(金) 7:30~8:00(この日は体育館で終業式を予定しているため、8:20頃からも演奏をする予定です)
7月20日(土) 8:00~11:00
7月21日(日) 8:00~1時間程度
※18日、19日には放課後の練習も実施予定です。
図書だよりNo1、No2の掲載について
図書だよりNo1、No2を 「各種おたより」 → 「図書だより」に掲載しました。
学校だより6月号の掲載について
学校だよりの6月号を「各種おたより」 → 「「学校だより」に掲載しましたのでご覧ください。
備蓄品(非常食)について
学年だより3月号、図書だよりを掲載しました。
学年だより3月号を「各種お便り」 → 「学年だより」に、図書だよりNo9,No10を「各種お便り」 → 「図書だより」に掲載しました。
学校だより2月号を掲載しました。
学校だより2月号を、「各種お便り」 → 「学年だより」に掲載しました。
学年だより2月号を掲載しました。
学年だより2月号を、「各種おたより」 → 「学年だより」に掲載しました。掲載が遅くなり、申し訳ございませんでした。
また、閲覧する場合はパスワードが必要です。以前各学年にマチコミメールで送ってありますが、わからない場合は担任までお問い合わせください。連絡帳等でお知らせいたします。
学校だより1月号を掲載しました。
学校だより1月号を「各種おたより」 → 「学校だより」に掲載しました。