ブログ

2020年2月の記事一覧

ゆめ学級の頒布会

ゆめ学級の生徒がつくった素敵なファイルやコースターを、販売員や会計担当に分かれて一生懸命販売していました。

「おすすめはこちらです!」「何色がお好きですか?」等お客さんとの会話もバッチリ!皆いきいきと活動していました!

 

学期末試験

昨日と本日は3学期末試験です。

どの生徒も一生懸命問題を解き、テストに挑んでいます。

あげぱん

本日の給食は

ココア揚げパン

あさりの肉団子スープ

ミモザサラダ

バナナ

ビーンズカル

でした。美味しく頂きました。

インカのめざめ

怪しいタイトルですが、ジャガイモの品種です。

2年の技術科では、センサーライトの製作と並行して、ジャガイモ栽培をしています。栽培する品種は男爵とインカのめざめです。

ダイコン栽培での成功や失敗の経験も踏まえて、ジャガイモ栽培を行っています。

ジャガイモの原産地は南米アンデス地方で、高温多湿を嫌う為、灌水は殆んど必要ありません。

ジャガイモを半分に切り、腐敗防止の為、切口に草木灰をつけ定植しました。皆、農場での作業も生き生きしています!収穫は5〜6月。さあ、上手くジャガイモが収穫できるか楽しみです。

 

 

今が旬の鰆!

本日の給食のメインは、旬のお魚、鰆(さわら)に手作りの胡麻だれがけと千葉県産菜の花でした。とても美味しく頂きました。

 

芋じゃこごはん

鰆の胡麻だれがけ

菜の花のからしあえ

かき玉汁

みかん