2024年2月の記事一覧
今日の献立
今日の献立は、ツナトースト、マカロニクリーム煮、コールスローサラダ、牛乳です。
まこも学級 6年生を送る会
2/26 午後には、まこも学級の6年生を送る会がありました。
1~5年生による発表では、歌があったり、歌に合わせて学校内の様子を写真で映し出したり、6年生の思い出の映像を流したりして感謝の気持ちを伝えました。
6年生は得意なことを発表したり、クイズを出したりとみんなを楽しませていました。
そして、全員での合唱、手作りプレゼントなど、司会進行を含め自分たちで会を運営し、協力し合う姿がたくさん見られました。
6年生を送る会
2/26に体育館で6年生を送る会が開かれました。
思い出のワンシーンを劇にしたり、ダンスがあったり、メッセージを込めた歌があったりと、1~5年生の6年生への様々な思いがこもった発表でした。
ペアの1年生と一緒に入場です。
各学年の発表
1~5年生の手作りプレゼント、6年生紹介クイズの後
6年生から1~5年生へのメッセージを込めた劇と歌の贈り物がありました。
劇に登場した行徳小リーダーズと共に、全校ダンスで盛り上がりました。
6年生の美しい声の響き
とても温かい会でした。
今日の献立
今日の献立は、家常豆腐、バンバンジー、ごはん、抹茶おからドーナツ、牛乳です。
家常豆腐(かじょうどうふ):中国で親しまれている家庭料理で、揚げ豆腐を使った野菜煮のこと。
家常とは中国語で「家庭の日常」という意味です。
発祥は四川省だそうです。
学習の様子
3年生 2つの磁石を近づけた際に発見したことを、クラス全員に向かって発表しています。みんなに伝わるように、起立し後ろ向きで話しています。
6年生 総合的な学習の時間に、歴史と伝統のある行徳地区の魅力をまとめています。
紹介しきれないぐらい魅力がある行徳だと気づくのではないでしょうか。
今日の献立
今日の献立は、ひじきチーズハンバーグ、ほうれん草とえのきのソテー、ジュリアンスープ、ごはん、ミルメーク、牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、カレーうどん、天ぷら(ちくわ、かぼちゃ)、フルーツポンチ、牛乳です。
ダンスクラブの発表
ロング昼休みに体育館で、ダンスクラブの発表会がありました。
多くの子供たが、ダンスクラブの「動きのキレがよい」ダンスを見て楽しみました。
最後は、クラブのみんなの動きに合わせて、見学のみんなも一緒に踊りました。
ダンスクラブのみんなの力を出し切ったという表情や見に来たみんなが、笑顔で帰る姿は素晴らしいものでした。
先生も元気にダンシングでした。
今日の献立
今日の献立は、五目ごはん、鮭の西京焼き、けんちん汁、花みかん、牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、マーボー丼、中華和え、大学芋、牛乳です。
創立記念日
本日は、創立記念日 151周年になります。
6年生の子供たちが、お祝いとして校長室にメッセージと歌のお祝いをくれました。
さすが行徳っ子です。
3年生 市内見学
予定通り無事に学校に到着しました。
到着式を行い、この後、下校します。
3年生 市内見学④
現代産業科学館で体験、見学中です。
みんな元気です。
今日の献立
今日の献立は、大根と豚肉の煮物、きびなごフライ、ごまキュウリ、カレーふりかけ、ごはん、牛乳です。
3年生 市内見学③
貝塚を見学しています。
3年生 市内見学②
市川歴史博物館、考古博物館にて
みんな元気に見学をしています。
3年生 市内見学
これから出発します。天気も良いので、最高の見学日和です。
定例研 特別支援教育部会
本日、体育館で特別支援部会が「フロアボール」というスポーツの研修を行いました。
スティックを使って小さめのゴールにボールを入れて得点を競うゲームです。
日々の指導に活かすことのできるルール作りや活動の場の設定など様々なことを学びました。
本年度は、理科・道徳・特別支援教育と多くの部会が行徳小を会場として、授業研究や実技研修などをしました。
今日の献立
今日の献立は、ココア揚げパン、マカロニサラダ、鶏団子汁、牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、キムチごはん、鶏肉のから揚げ、春雨サラダ、花みかん、牛乳です。
学習の様子
まこも学級と6くみさんの合同体育でした。準備運動のために整列している様子です。
今日の献立
今日の献立は、コーンドライカレーライス、サラミサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
学習の様子
4年生 理科の「金属のあたたまり方」についての実験中です。ガスコンロやスタンドなどの使い方に気を付けながら、どのような変化が起こるのか、観察しています。子供たちは、楽しそうに学習しています。
Myチャレノート
各学年でMyチャレノートに一生懸命取り組んでいます。友達の取り組みを掲示し、紹介しています。参考にして、取り組みがさらに活発になってほしいです。
今日の献立
今日の献立は、鮭わかめご飯、生揚げの肉味噌煮、ごま和え、牛乳です。
今日の献立
今日の献立は、バターロール、米粉豆乳コーンシチュー、焼き肉サラダ、手作りももゼリー、牛乳です。
百人一首大会
昼休みには、図書委員会主催の百人一首大会が開催されました。
エントリー制で、1~6年生まで、全校で約150人が参加し、熱戦を繰り広げました。
将来の名人やクイーンがたくさんいました。
見学者の中には、「来年は自分も参加するんだ」と意欲を見せている子もいました。
児童集会
集会委員会主催の「本物はどれだ?!ペアと見つけろ!鬼探し集会」が行われました。
24人の鬼の中に、1人だけ「鬼に変えられてしまった福の神」がいるのでその「福の神」を、交流学年のペアで探しました。金棒、上着、リコーダー等様々なアイテムを手にした鬼がいて、その中から「福の神」を探し出すのに苦労していました。
正解発表は、コンピューターを使ったリモート発表で行われ「辞書を持った 鬼」が「福の神」でした。
正解したペアもそうでないペアも、仲良くなれました。
大谷選手のグローブ
1月29日に妙典少年野球場で、市川市教育委員会保健体育課主催のグローブの贈呈式があり、6年生代表3名がグローブを預かって来ました。今日の朝会で紹介しました。まずは、各クラスにグローブを回し、触ってもらうようにしました。今後は体育の授業等で活用し、投力アップにつながればと思います。
また、大谷選手の思いについて考えることで、子供たちが夢や目標の実現に向けて動き出してくれることも期待しています。
大谷選手 ありがとうございました。
既に様々なメディアからの情報でご存じかと思いますが
大谷選手のメッセージです。
「 学校関係者各位
貴校ますますご清栄の事とお慶び申し上げます。
ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー、大谷翔平です。
この手紙は、このたび私が学校に通う子供たちが野球に興味を持ってもらうために立ち上げたプログラムをご紹介するためのものです。
この3つの野球グローブは学校への寄付となります。
それ以上に私はこのグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。
このグローブを学校でお互いに共有し、野球を楽しんでもらうために、私からこの個人的なメッセージを学校の生徒たちに伝えていただければ幸いです。
この機会に、グローブの寄贈をさせていただけることに感謝いたします。
貴校の益々のご発展をお祈り申し上げます。
野球しようぜ。
大谷翔平 」
今日の献立
今日の献立は、サバのオレンジ煮、納豆和え、湯葉すまし、ごはん、牛乳でした。
学習の様子
ICT利活用
1年生で、クラスのお友達と情報を共有する方法を学んだり
6年生では、理科の学習でMESHというシステムを使い、プログラミングを行ったりしています。
今日の献立
今日の献立は、プルコギ風焼肉どん、ツナサラダ、ももタルト、牛乳です。
今年度最後のクラブ活動
今年度最後のクラブ活動、集中力がいつにも増していたように感じます。
一部のクラブの様子を写真で紹介します。
室内でゲームを楽しんでいます。
段ボールでガチャガチャづくり、集中してイラストに彩色
校庭で元気に活動中
校内の発表会に向けてダンスの練習
プログラミング中
手芸の作品づくり
学習の様子
6くみ 先生と5色百人一首に取り組んでいます。今日は、3色で対戦です。
5年生
体育館で、学年百人一首大会を開催しました。4人一組になり、散らし取りでの対戦でした。読み手の図書館司書の先生が読んだ瞬間に、札を取っている子供たちが多くいて、驚きました。
来週は、図書委員会主催の百人一首大会が開かれますので、みんなの活躍が楽しみです。
Myチャレノートで、百人一首についてまとめている子たちもいるようです。興味を持って深く調べていけるといいですね。
2年生
カッターを使って、工作中です。色画用紙のお家を作製しています。
細かい部分も上手にカットできています。安全面を考え、机を離して作業しています。
今月の掲示板
委員会作成の掲示物、梅の花が咲き春が近づいているのが感じられます。
今日の献立
今日の献立は、豚肉と小松菜のあんかけ焼きそば、豆腐団子スープ、お麩のラスク、牛乳です。