ブログ

学校の様子

避難訓練

27日、今年度2回目の火災避難訓練が行われました。非常用防火シャッターも閉めて訓練し、シャッターが閉じたときにどのように通路を通るのかの確認もしました。

また、今回は消防署の方もお呼びして、消火訓練(職員)や起震車による地震体験(6年生)、煙中訓練(5年生)も行われました。

校舎からの避難は、たいへん静かにお・か・し・も の約束を守ってできました。消防署の方にもほめていただきました。

『訓練』は、有事に対し備えて訓練し、安心するため、そして命を守るためにも大切です。正しい知識と経験を積んでいくことが必要ですね。

 

作家講演会 長谷川 義史先生

10月に様々な活動が行われていた【秋の読書月間】の最後に、「作家講演会」が行われました。作家講演会は、冨貴島小で30年以上続いている行事です。

今年度は、絵本作家の長谷川義史先生をお招きして行われました。長谷川先生は、「ぼくがラーメンたべてるとき」「いいからいいから」「おおにしせんせい」「へいわってすてきだね」など子どもから大人まで親しめる本をたくさん出されています。

当日の講演も、絵本の読み聞かせ、ライブ紙芝居、お話に関連した歌 等 本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。絵本のお話についてお聞きしている中に、作家の長谷川先生の思いが伝わってくるお話もたくさんありました。

「グーチョキパーのうた」の「みんなつよくて みんなよわい みんなよわくて みんなつよい」のように、お互いを大事にして平和な世界をつくっていこうね!というメッセージも伝わってきました。

また、本を読みたい気持ちが強くなりました。

長谷川 義史先生、ありがとうございました!

 

 

 

3年生 消防署見学

10月25日に3年生が東消防署に見学に行きました。消防署の役割や仕事についてお話を聞き、消防署にある施設や車の説明も聞きました。私たちの生活の安全・安心を守ってくれている消防署のことが、学校で学習していたことより更に詳しくわかりました。

皆、熱心に話を聞き、メモを取っていました。9月のスーパー見学でメモの取り方を学習したのでさらに話を聞きとる力がついてきたように感じます。

2年生の校外学習

10月23日(月)2年生が千葉市動物公園に校外学習に行きました。

とてもいいお天気でした。元気よく出発し、公園内ではグループで活動しました。動物ウォークラリーをしながら、先生たちのいるポイントを通り、広い園内を散策しました。

お弁当もおいしくいただいました。とても楽しい一日でした。

読書月間 ~読書郵便~

読書月間の取り組みの一つが読書郵便です。自分の好きな本の紹介や感想を書いたお手紙をペア学年のお友達に出します。そのお手紙を2年生の子たちが配達してくれます。郵便屋さんのベレー帽をかぶり、郵便を入れたバックをもって、各クラスのポストに配達します。手紙の整理は図書委員会の子たちがやっています。とても素敵な取り組みです。