ブログ

学校の様子

2年生  ないたあかおに~国語の授業~

2年生では、国語科で【ないた赤おに】の物語を読んで赤おにの気持ちを考え、リーフレットにまとめました。

場面によっては青おにの気持ちも考えたい!と書いている子もいました。

リーフレットのおにの顔の表情に気持ちがあふれています。授業では、とても活発に発言している子がたくさんいました。

 

3年生 校外学習

11月29日に3年生が市内見学の校外学習に行きました。

3年生では社会科で市川市のことを学習しています。

【わたしたちの市川】という副読本や教科書で学習したことを自分たちの目で見て学習してきました。

行徳の神輿や常夜灯で歴史を感じ、市川市の歴史博物館や動植物園でも歴史や自然も学びました。

納税についての表彰

11月17日、納税についての表彰式が市川税務署主催で行われました。冨貴島小学校は長年、納税教室を実施し、租税教育を推進しているということで、学校感謝状をいただきました。

これは、今年度も5月の末に行った六年生向けの租税教室のことです。

今後も、小学校の頃から税金や社会のことに興味を持って生活できる子どもたちを育成したいです。

1年生 校外学習

21日、1年生がアンデルセン公園に校外学習に行きました。

お天気に恵まれ、思う存分遊んできました。広いところでの活動でしたが、お昼の時間になるとちゃんとみんな戻ってきたそうです。運動会で使用したクラスごとのバンダナがかわいいですね。たくさんの学校・園が来ていましたが、冨貴島小学校の子だとすぐにわかってよかったそうです。                                                     動物とのふれあいコーナーで楽しんだ子・アスレチックスを楽しんだ子・大きな遊具に挑戦した子・・・それぞれ楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

エトセトラ

学校は毎日いろいろなことがあります。

中学年 外国語の授業 サイコロを振って出た目のことばを言ってカードをとるゲームです。楽しそうです。

6年生 自分のおすすめの本の書評を書き、友達と交流しました。しっかり本を読みこんでいてびっくりです。

4年生 初めての彫刻刀 外部講師の方に教えていただきながら使ってみました。

6年生 1食分の献立作り 家庭科で学習した栄養のことや食材のこと調理法・・・まとめで1食分を自分で計画します。 栄養教諭の神田先生にも教えていただきました。