文字
背景
行間
六中情報
新入生オリエンテーション
生徒会主体のオリエンテーションです。まずは本部役員の紹介と行事の紹介がありました。
次に専門委員会の紹介がありました。 ↓ 学級委員会、生活委員会、保健委員会、美化委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会があります。
部活動の紹介です 管弦楽部 ↓
美術部 ↓
パソコン部 ↓
男子バレーボール部 ↓
女子バレーボール部 ↓
剣道部 ↓
男子バスケットボール部 ↓
女子バスケットボール部 ↓
野球部 ↓
ソフトボール部 ↓
ソフトテニス部 ↓
サッカー部 ↓
陸上部 ↓
卓球部 ↓
生徒会活動とは、生徒が生徒のために活動することです。部活動への参加は任意です。
先輩方が1年生に楽しく、わかりやすく説明してくれました。
全学年そろいました(学年日課)
入学式を終え、全学年がそろいました 朝の登校です ↓
1年生はリュックが大きく見えますね
3年生は修学旅行の個人研究テーマを発表していました ↓
テーマは「京都の寺院」「京都弁について」「おすすめのお土産」などなど自分で決めたテーマを現地で取材し、考察していきます。
2年生は集会をしていました。 学年職員の自己紹介や鎌倉の校外学習の話などがありました。↓
1年生は教科書が配られました。たくさんあるので名前を書くのも大変です。↓
最後に、新年度初めての給食です ↓
かぼちゃのサラダ美味しかったです
今日から中学生!(入学式)
第66回入学式が晴天の中行われました。
クラス発表の様子 何組かドキドキ ↓
たくさんの祝電をいただきました ↓
初めての学活です 少し緊張気味 ↓
入学式が始まりました ↓
新入生受け入れでは、元気に返事をしていました ↓
式辞 「優」と「逞」が学校教育目標です ↓
新入生代表の誓いの言葉 立派でした ↓
1学年の職員紹介 ↓ よろしくお願いします
式後はクラスで記念写真を撮りました ↓
153名の新入生全員が参加してくれました中学校で心も体も大きく成長しましょうね
ご入学おめでとうございます
準備OK(入学式)
明日は第66回入学式です。2,3年生で会場の準備をしました。
明日の天気予報は晴れ、気温も20度近くになります。桜も満開で新入生をお待ちしています。
よろしく!(学級開き)
2、3年生は進級した新しいクラスで学級開きをしています。
2年生は自己紹介したり、アイスブレイクをしたりしていました。
3年生は1年間のスケジュールを確認して、自分の目標を立てていました。
みんな、新しい環境にわくわく、ドキドキしています。