五中ブログ
今日の給食
親子丼 けんちん汁 牛乳
温かい丼ものと熱々の汁ものコンビで、心も胃袋もあたたまります
どちらの出汁もさば節を加えて深味あるおいしさ
栄養士から
健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう
図形の性質
4校時 二学年 数学
星形五角形の先の角の和が180度になる理由は?
グループで考え方を比較共有しています
講師を招いて、授業の進め方の助言をいただきます
放課後 数学科研究協議会
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
校舎改修工事
A棟の壁面・屋上防水工事が仕上げ段階に入りました
足場の解体・撤去が進みます
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
生徒会パワー 赤い羽根募金運動
登校時間 あいさつ運動&募金協力を呼びかけています
生徒昇降口で今週中実施
ぼちょ(イメージキャラクター)の翼を
赤い羽根の集合体にするプランです
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
コミュニティ・スクールパワー
第3回学校運営協議会を開催しています
委員と若手教員の交流面談
五中フレッシュマンと懇談ののち、激励コメントをいただきます
制服レンタル規約の検討
教職員の任用について意見書の協議
会議報告を後日、学校だよりでお知らせいたします
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
生徒会パワー
6校時 全校生徒集会
後期役員が企画運営しています
校歌合唱
赤い羽根募金のお知らせ
『ぼちょ』(イメージキャラクター)
後期専門委員長から活動連絡
部活動新部長から目標宣言
お楽しみ企画
先生の私服当てクイズ
五中新時代を支える柱メンバーが活躍しています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
今日の給食
にしんの蒲焼き 梅カツオ和え みそ汁 ごはん 牛乳
和風献立の逸品です
にしんの蒲焼きは、香ばしく焼きあがり、身はふわふわ
うなぎに匹敵するおいしさです
ほうれん草ともやしをかつお節と梅干しの
抜群のコンビネーションでいただきます
具沢山のおみそ汁 栄養豊富お得感の極み
栄養士から
健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう
化学変化とイオン
3校時 三学年 理科
酸性、アルカリ性、中和の関係性をB T B溶液を使って確かめています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
食品の栄養
3校時 一学年 家庭科
食品に含まれる栄養素の働きを学んでいます
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
いろいろな図形
三校時 一学年 数学
図形の性質を立体に応用して思考力を高めています
問題の解き方を確かめ合って、考えを深めています