2024年12月の記事一覧
チーム五中イベント速報 合唱部
市川市児童生徒合唱フェスティバル
会場 市川市文化会館大ホール
五中演奏曲
Caro mio ben
愛する人を想う心で奏でます
Gia il sole dal Gange
ガンジス河にのぼる太陽をイメージして、高らかに歌います
中学生合同合唱
僕らはいきものだから
(緑黄色社会)
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
孤独、孤立、相談ダイヤル (教育委員会からお知らせ)
令和6年12月25日(水)から令和7年1月4日(土)までの期間において実施中
さまざまな方法で相談することができます
チーム五中イベント速報 吹奏楽部
クリスマスコンサート
会場 五中第二音楽室
クリスマスの物語を展開しながら、コンサートを進行しています
フィナーレ
サンタが街にやってくる i n Swing
お帰りの際に、イチ推しのパートアンサンブルに投票をお願いします
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
チーム五中大会速報(?) 女子バレー部
クリスマスカップ
会場 五中体育館
近隣のチームが集まり、クリスマスの仮装で活動しています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
市川市からお知らせ 自転車の安全向上
二学期 終業式
二学期、2024年末を迎えました
Teamsオンラインで行っています
表彰
学年代表から学期の振り返り
一学年
授業の取り組みが改善されました
二学年
城山祭、校外学習で成果を残しました
若草
真剣に学習に取り組みました、あいさつ頑張りました
三学年
一人ひとりの進路に向き合い努力しました
校長講話
二学期も、チームみんなの笑顔を増やすこと
五中のブランド力を高める出来事が、数多くありました
みなさんの日々のがんばりの成果だと思います、ありがとうございます
年末に、今年一年のさまざまな感動体験を、五中ブログ「いいね!ランキング」で振り返るのもおすすめです
「いいね!ランキング」は、学校だより第7号と第11号で見ることができます
五中ホームページ「各種たより」の学校だよりPDFファイル、
ランキング各記事タイトルから、リンクが開きます
そして、2025年、三学期
みなさんは、卒業、進級のとき
バージョンアップ、パワーアップに備えるときを迎えます
冬休み中に楽しい体験をして、心も体もタブレットも充電100%しておきましょう
みなさんの冬休みのお楽しみは、なんですか・・・
新年、そして三学期を絶好調で迎えましょう
生徒指導(生徒指導だよりから)
ネット社会のルール、マナーを守りましょう 交通事故に注意!
公共の場でのマナーを考えよう
不審者被害に注意
大掃除の後、通知表伝達
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
チーム五中イベント速報 吹奏楽部
市川市児童生徒管弦楽フェスティバル
会場 市川市文化会館大ホール
五中&二中合同チームで演奏しています
NOVENA
祈りのイメージが湧き立つ荘厳な演奏