一中ブログ

体育祭前日

 体育祭の前日、最後の全体練習がありました。紅白の代表や体育委員の明日への思いが語られました。体育委員をはじめ準備にかかわったすべての人たちの努力を結果にできるのは、生徒の皆さん次第となります。明日は誰がどんな姿を見せてくれるのかとっても楽しみにしています。
 この後は前日準備になります。こちらも色々と大変ですが、よろしくお願いします。

何をしてるのかな?からの・・・

 今日の放課後、職員室前の廊下で、3年生の先生方が一斗缶を「洗って」いました。いったい何をしてるのかな?なるほど、3年生の学年種目の「ローハイド」で的になる缶がボコボコなので、新しくしようということのようです。でも油が入っていた缶なので、表面が油でツルツルでガムテープも貼れないということで、洗剤をつけて一つ一つきれいに表面を洗っているところでした。遅くまでご苦労様です、頭が下がります。

 とこのホームページを作っていたら、いつの間にか完成したようです。素早い、そしてすごくきれい!。なんだかボールをぶつけて落とす(そういう競技ですが)のがもったいないような気もしますが…。生徒の皆さん、心して思いきり缶を落としましょう。

修学旅行まであと2週間

 3年生は体育祭の練習や準備と並行して、修学旅行の準備や事前学習も佳境に入っています。今日は班行動の確認や、新幹線の座席決め等していました。生徒も先生方も体育祭とのダブルパンチでちょっと疲れ気味ですが、どちらも中学校生活を充実したものにするために、一番大切な行事となります。しっかりと準備をしましょう。

綱引き

 一中の体育祭では、全学年で学級対抗綱引きが行われます。今日は2年生がその練習をしており、学級対抗リレー並みに盛り上がっていました。昨年も思いましたが、綱引きって単純だけど奥が深い競技ですね。各クラスどんな作戦で戦うのでしょうか。

体育祭予行練習

 今日は体育祭の予行練習です。競技の練習は何度かしていますが、係の人たちははじめてのことばかりで大変だったと思います。実際にやってみて初めて分かることもたくさんあったと思うので、、今日の経験を当日に生かして素晴らしい体育祭にしてください。

あなたがそこにただいるだけで

 相田みつおさんの言葉です。1棟と2頭の渡り廊下に貼ってありました。その場を明るくしたり、みんなの心を安らがせたりすることのできる人、素晴らしいですね。皆さんの周りにもきっといます。まずはそんな人を探してみることから始めてみましょう。そして、そんな人が見つかったら、自分にも何かできることはないか考えてみましょう。明るさとやすらぎ、両方は難しくても片方ならできるかもしれませんね。自分自身がそういう存在になれたら、きっとそれは幸せなことだと思います。

今日は雨です

 今日は雨で体育祭の練習も体育館です。2年生が集合していますが、ビブスやハチマキをしているので雰囲気が盛り上がってきた感じです。明日からは天気どうかな。当日はあまり暑くないといいなぁ…などと色々考える今日の空模様でした。

えのきの相談室

 えのきの相談室は3棟(職員室のある棟)の1階、一番奥にあります。基本的には、月水金はライフカウンセラーが、木曜日はスクールカウンセラーが出勤し、生徒や保護者の相談や面談にあたっています。悩みがある人はもちろん、ちょっとした相談でも何かある人は、訪ねてみてはいかがでしょうか。保護者の方も是非ご利用ください。

 3年生の今年の学年スローガンは「幹~榎のように学校のシンボルになる~」です。一中のシンボルツリーである、榎の木のように、学校の顔としてしっかりとした幹(中心)になろうという決意の表れだと思います。すでに体育祭の練習では体育委員が3年生らしいどっしりとした幹のような行動で、全体に指示を出していました。これから学校生活の様々な場面で、たくさんの3年生が幹のように頼もしい行動を見せてくれることを期待しています。

生徒主体の体育祭

 体育祭の全体練習が始まりました。本校の行事は生徒主体をうたっており、体育祭はその第一弾です。早速整列や準備体操の指示を3年生の体育委員が全体の前で行っていました。全体の前で指示をだすのは大変ですが、しっかりとした態度とはっきりした言葉で的確な指示を出していました。まだ始まったばかりなので、多少ぎこちない部分もありますが、これから練習を重ね、当日はさらに立派な姿を見せてくれることでしょう。がんばれ体育委員!