毎日の給食

2019年7月の記事一覧

7月18日(木)の給食

今日で夏休み前の給食が最後となります。
食事のあいさつ、食事マナー、食事の準備・後片付け、自分の健康を考え食べる、などがきちんとできましたか?
4月からの給食の食べ方を振り返ってみましょう。

~今日の給食~
枝豆そぼろごはん、アジフライ、浅漬け、沢煮椀、プラム、牛乳
~栄養価~
エネルギー:632kcal  たんぱく質:30.9g  脂質:14.7g
カルシウム:328mg  食物繊維:3.9g  食塩相当量:2.0g
~食材情報~
かつお節、牛乳:千葉県  とり肉:宮崎県  にんじん:青森県
きゅうり:岩手県  キャベツ:群馬県嬬恋  里芋:宮崎県
水菜:茨城県  しょうが:高知県  枝豆:北海道  アジ:タイ・ベトナム
プラム:山梨県  たけのこ・干椎茸:国産  米:福島県会津
油揚げ:新潟県・カナダ

7月17日(水)の給食

~今日の給食~
夏野菜カレー、パリパリサラダ、フルーツポンチ、牛乳
~栄養価~
エネルギー:725kcal  たんぱく質:21.4g  脂質:22.1g
カルシウム:332mg  食物繊維:5.4g  食塩相当量:1.6g
~食材情報~
にんにく:香川県  しょうが:高知県  玉ねぎ:兵庫県淡路島
にんじん:香取市  かぼちゃ:茨城県  ズッキーニ:長野県
ナス:山武市  キャベツ:群馬県嬬恋  きゅうり:岩手県
パプリカ:韓国  麦、ひじき:国産  ぶた肉:宮崎県
じゃがいも:市川市  米:福島県会津  牛乳:千葉県
バター、チーズ、コーン:北海道
夏みかん、黄桃、りんご、ラフランス:国産

7月16日(火)の給食

~今日の給食~
ガーリックトースト、焼肉サラダ、ポトフ、メロン、牛乳
~栄養価~
エネルギー:653kcal  たんぱく質:23.2g  脂質:26.1g
カルシウム:310mg  食物繊維:5.2g  食塩相当量:2.0g
~食材情報~
にんにく:香川県  しょうが:高知県  にんじん:香取市
キャベツ:群馬県嬬恋  きゅうり:岩手県  トマト:秋田県
玉ねぎ:佐賀県みどり地区  ぶた肉:宮崎県  メロン:山形県鶴岡
バター:北海道  じゃがいも:市川市  牛乳:千葉県

7月12日(金)の給食

~今日の給食~
ごはん、サバの生姜焼き、きんぴらサラダ、味噌汁、牛乳
~栄養価~
エネルギー:621kcal  たんぱく質:26.3g  脂質:23.2g
カルシウム:301mg  食物繊維:2.6g  食塩相当量:1.9g
~食材情報~
しょうが:高知県  ごぼう:宮崎県  きゅうり:岩手県
もやし:大網白里市  にんじん:北海道  水菜:茨城県
かつお節、牛乳:千葉県  えのき:福岡県  出汁昆布:北海道釧路
わかめ:三陸  とうふ:新潟県・カナダ  米:福島県会津

7月11日(木)の給食

~今日の給食~
親子丼、ごま和え、白玉汁、シューアイス、牛乳
~栄養価~
エネルギー:687kcal  たんぱく質:31.4g  脂質:20.5g
カルシウム:344mg  食物繊維:3.7g  食塩相当量:1.6g
~食材情報~
白玉もち、かつお節、牛乳:千葉県  玉ねぎ:愛媛県
みつば:千葉県  もやし:大網白里市  ほうれん草:栃木県
にんじん:香取市  大根:北海道  白菜:長野県
麦、干椎茸:国産  たまご:栃木県  鶏肉、豚肉:宮崎県
米:福島県会津  出汁昆布:北海道釧路  油揚げ:新潟県・カナダ