ブログ

【第3回 校内授業研究会 3年1組 総合的な学習の時間】

9月13日(金)

3年1組 田邊学級  単元名「わたしたちの町じまん発見!」

講師 市川市教育委員会 指導課 掛水裕斗 先生

 3年生では、やわスタ(総合的な学習の時間)において、市川市の魅力や町の自慢について考える学習を進めています。

 当日は、「いちかわかるた」を使い、その読み札をじっくり読んで、自分たちなりに分けてみる活動を行いました。活動を通して、子供たちは、市川市には歴史・自然・文化・人物・行事・食べ物などいろいろな「じまん」がありそうだと気付きました。そして、かるた作りに関わっている市川市文化芸術課の方々に話を聞いてみたいと考えました。

 講師の先生からは、今日の活動が今後の学習内容にどうつながるかを考えながら学習を進めてほしいというお話をいただきました。

 自分たちで情報を整理し、友達と話し合う中で新たな疑問や知りたいことを見つけられる力を養い、「進んで学ぶ子供」の育成に向けてつなげてまいります。