ブログ

2月18日(火)の給食

 今日は6年3組のオリジナル献立でした。6年生は家庭科の授業で、給食1食分の献立を考える学習をしました。今まで学んだ五大栄養素や食材の旬などを考えながら献立を立てました。みんなで栄養バランスに気を配ってすてきな献立を考えました。

 

 『冬の食材を使った五感で楽しめる和食』

 おすすめのポイントは、旬のさばを使った「焼き魚」と何にでも合う「ごま塩ごはん」。そして、体があたたまる「豚汁」には、たくさんの旬の野菜と、さつまいもを使ったところです。彩りや香り、味などを楽しみながら食べました。