文字
背景
行間
今日の給食(稲越校舎)
今日の給食
日にち | 6月28日 |
---|---|
今日の献立 |
キムタクごはん ヤンニョムチキン 中華コーン卵スープ ミルクプリン 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日の給食は、「キムタクごはん」です。みなさんは、給食のキムチがあまり辛くないことに気づいていますか?スーパーで買ったものと比べると、甘味もありますね。給食で使っているキムチは、「給食屋さんが作ったキムチ」という辛さ控えめのものです。スーパーのものは「アミエビ」というエビが入っていることも多いのですが、給食のキムチには入っていないため、アレルギーのある人も安心して食べられます。 |
---|
日にち | 7月1日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 和風ハンバーグ 小松菜とツナの和え物 ちくわとえのきのすまし汁 すいか 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日の主菜は、ハンバーグです。ハンバーグには長い歴史があり、はじめは「タルタル・ステーキ」というものでした。馬の肉がかたくて食べづらかったため、押しつぶして玉ねぎをまぜるようになったのです。その後、タルタル・ステーキはドイツに伝えられ、「ハンブルグ風ステーキ」となりました。そして、さらにそれがアメリカに渡り、今のハンバーグに近くなったそうです。 |
---|
日にち | 7月2日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん 味付けのり 鮭のカレーマヨネーズ焼き 焼肉サラダ みそ汁 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は「鮭のカレーマヨネーズ焼き」が出ました。みなさんは、マヨネーズがどんなものからできているかを知っていますか?マヨネーズの原料は、油・酢・卵ですが、スーパーにある一本のマヨネーズには卵の黄身が4個くらい入っているそうです。油と酢だけだど、うまく混ざってくれませんが、卵があるとなめらかになります。これを「乳化」と呼んでいます。 |
---|
日にち | 7月3日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん マーボー豆腐 春雨スープ 桃のゼリー 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、中華料理の献立です。マーボー豆腐の由来を知っていますか?およそ100年前、中国に住んでいたチャオチャオという女性が作り出しました。早くに旦那さんが亡くなり、料理で生活していこうと決めたチャオチャオは、となりに「とうふ屋」と「肉屋」があったことから、豆腐と肉を使った料理を工夫して作りました。それが「マーボー豆腐」です。 |
---|
日にち | 7月8日 |
---|---|
今日の献立 |
ごはん ビビンバのぐ トックスープ フルーツのヨーグルト 牛乳 |
今日の給食 |
---|
今日の産地 |
---|
コメント | 今日は、韓国料理の「ビビンバ」です。「ビビン」は「まぜる」、「バ」は「ごはん」という意味で、あわせて「ビビンバ」といいます。ごはんとよく混ぜて食べるのが韓国式だそうです。またスープに入っている「トック」も、韓国のおもちです。日本のおもちは「もち米」を使うため、粘りがありますがトックはふつうのお米から作るので粘りはありません。「トッポギ」という似たようなおもちがありますが、こちらは細長い形をしていて、汁物ではなく炒め物に使います。日本と同じく、お正月にはトックやトッポギを食べるそうです。 |
---|