2024年11月の記事一覧
11月22日、27日、29日の献立
給食委員会の児童が書いたお昼の放送原稿です。
それぞれ献立を紹介してくれました。
11月22日「ABCスープ」
11月27日「ひじきふりかけ」
11月29日「手作り肉まん」
11月25日~29日
体育
3年生は、抱え込み跳びの練習をしています。
足を小さく抱えて跳ぶのは、少し難しい。頑張っています。
1年生は、校庭で遊具や縄跳びを使った体力づくりをしています。
生活科2年生は、芋ほりをしました。
長いツルを使って、縄跳びをしてみました。
理科
4年生は、季節と生き物の学習で、「イチョウ」などの秋の木や自然の様子を観察しました。
図画工作
5年生 「ワイヤーワールド」
ワイヤーを使って、自分が考えた世界を作っています。ワイヤーを切ったり曲げたりに挑戦しています。
家庭科
6年生は、栄養バランスが整った献立作りをしています。
特別ティーチャーの栄養士から、
「彩も考える」「旬のものを使う」「時間や予算」など、
献立を考える視点を学びました。
読書月間の現在、
教員の読み聞かせも行いました。
担任ではない教員がお気に入りの本を紹介し、読み聞かせを行いました。
11月28日の献立
11月26日の献立(おはなし給食)
給食委員会の児童が書いたお昼の放送原稿です。
今日は、「オニじゃないよオニギリだよ」に登場する「おにぎり」について紹介してくれました。
11月18日~12月6日は読書月間です。給食では、絵本に出てくるメニューが登場します。
綺麗に作ることが出来ました♪
11月25日
今日から、ぶっくリーダークラブのみなさんによる
読み聞かせが始まりました。
1~3年生 せせらぎ学級に読み聞かせをしていただきます。
6年生
総合的な学習
修学旅行の新聞を作っています。
写真を入れたり、レイアウトを考えたり、
昨年度作った新聞よりレベルアップした新聞になっています。
理科
地層のでき方を学習しています。
砂や土が水の流れによって堆積して地層ができることがわかりました。
図画工作
アルミ缶を使って、花を作りました。
アルミ缶を切ったり、曲げたりしながら
思い思いの形や大きさの花を作っていました。