文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
感動の合唱祭
今年の合唱祭は、市川市文化会館で行いました。会場に入るとテンションが上がります。
各クラスの合唱は、どこのクラスも素晴らしい歌声で、会場が感動に包まれました。素晴らしい!
3年生の発表前には、発声練習がクラスごとに行われていました。3年生の合唱には、魂の叫びを感じました。ステージでの立ち姿だけで、感動してしまいました。本当に素晴らしい歌声をありがとう!
それぞれの学年での学年合唱では、それぞれの学年の良さが発揮されていて、とても素晴らしかったです。
実行委員長から結果発表があり、歓声が上がっていました。全クラス最優秀にしたいくらいでした。
実行委員の皆さんありがとうございました。終了後、みんなが下校した後にステージの片づけを行ってくれました。よく動いてくれて、スムーズに終わることができました。舞台裏の職人さんのようです。
合唱祭 曲絵
合唱祭に向けて、各クラスの曲絵が出来ました。曲のイメージを絵で表しています。工夫を凝らした素晴らしい曲絵が廊下に掲示されています。
南行徳中学校ブロック地区別音楽会
本日、南行徳中学校ブロック地区別音楽会が開かれました。小学校3校、中学校1校の吹奏楽部の児童生徒が集まり、それぞれが一生懸命に練習してきた楽曲を演奏しました。同じ地区の小中学校の児童生徒、保護者が同じ場所に集まり、このような機会が持てたことをとれもうれしく思いました。
どの学校も素晴らしい演奏でした!
さすが中学生!演奏もそうですが、セッティング、片付け、小学生のサポートによく動いてくれました。
最後に参加者全員で、楽しく合同演奏を行いました。
準備、運営にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
校則検討委員会
本日、第3回校則検討委員会が行われました。
現在、学校の校則を見直し、よりよい生活が送れるようにするために校則検討委員会が行われています。第3回になる今回は、校則の基準について、活発な意見交換が行われていました。自分の意見が言えること、人の意見を上手に聞けることはとても大切ですが、それがとても自然にできていて、素晴らしかったです。
合唱祭に向けて!
合唱祭に向けてクラス練習が本格化してきています。それぞれのパートのリーダーたちが指示を出し、自主的に練習が進められていることに感心しました。
廊下や教室内でそれそれ練習に取り組んでいます。校内に歌声が広がり、とても素敵です。
2年生は学年でリハーサルをしていました。
「本となかよし」給食
今日10月4日は、お話給食です。10月の「本となかよし」給食のメニューは、けんちん汁です。図書館に「図書館のお夜食」という本がありますので、興味のある人は読んでみてください。けんちん汁が出てきますよ。
今日のお話給食です。牛乳、あぶ玉丼、けんちん汁、スイートポテトでした。けんちん汁に図書館の本を想い、スイートポテトに秋を感じながら、おいしくいただきました。
授業中にお邪魔しました。
デジタル教科書を使って数学の一次関数の授業を行っていました。社会では、大型提示装置に資料を映し出し、プリントを活用して、北アメリカの移民の歴史と多様な民族構成について学習していました。
音楽の授業では、合唱祭に向けて合唱のパート練習をしていました。合唱祭が楽しみです。
昇降口には、合唱祭に向けての掲示物が貼られています。みんなで、気持ちを高めていきましょう。
授業の様子
3年生と1年生の数学の授業の様子です。3年生は√の計算、1年生は折り紙を使って図形の学習をしています。
2年生の国語は随筆です。枕草子、徒然草の漫画を使って楽しく授業をしています。
2年生の体育です。女子はバレーボール、男子はソフトボールをやっています。
学校だより令和6年度、12月号を掲載しました。
令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症に係る基本的な取扱いについて
令和5年度より、市川市の指定学校変更許可基準が変わります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
SNS相談@ちばを掲載しました。
教育相談機関一覧表を掲載しました。