大町小ニュース

2024年10月の記事一覧

五中ブログ

五中ブログのQRコードを「各種お知らせ→学校だより梨園→令和6年度」に入れました。その中の下から4番目です。

6年生には本日、プリントを配付しました。参考にご覧ください。

3年生の理科

3年生の理科「日なたと日かげ」の学習です。日なたと日かげの地面の温度を測り、違いを比べます。

現在は温度計を使わず、放射温度計を使って計測します。(温度計の使い方は学習します)

昔は温度計を地面にさして計測する際、割ったり折ったりしてしまい、叱られた児童が多くいました。

また、校庭へ行く途中で割ってしまう児童もいました。今は、そんな心配はいりません。

蛇足ですが、サーモグラフィーみたいな機器もあり、温度の違いを色で比べることもできます。

便利な世の中になりました。

←サーモグラフィーで測定中

←放射温度計で計測中

開校記念日、前期終業式、後期の目標

 今日は開校記念日でした。そんな中、前期終業式を迎え、前期に頑張ったことを1年生から6年生までが発表、そのあと、後期に頑張りたいことを別の1年生から6年生までが発表しました。

その内容は、自分を見つめなおし、今後も頑張りたいという意欲が見られました。

学校教育目標「なかよく・かしこく・たくましく」を知らず知らずのうちに実践していました。

大勢の前で話す経験が大事ですね。

※学校教育目標~なかよく~豊かな心~一人一人の良さを生かす学校行事の創造

4年生校外学習

 4年生が校外学習で、伊能忠敬の生家、伊能忠敬記念館に行き、昼は利根川に直接触れ、午後からは航空博物館に行きました。

 伊能忠敬記念館では、昔の正確な細かい地図に感嘆のこえをもらしていました。目の前に設置されている「ジャージャー橋」から出る水を偶然見ることができました。

 千葉県の偉人、伊能忠敬は6年生国語の教科書に、長い間、教材として扱われていましたが、今年から、その座を津田梅子に奪われました。

 航空博物館では、目の前をかすめ、着陸する飛行機の轟音に驚き、離陸する飛行機のジェットエンジンの音にも驚いていました。管制塔に似せた設備からは、離陸の様子、機械の展示に興味深く見ていました。大興奮の子どもたちでした。

※学校教育目標~かしこく~確かな学力~地域環境を活用(千葉県、成田空港)した特色ある学習

〇私(校長)は教員生活35年以上になりますが、伊能忠敬記念館、航空博物館に行ったのは初めてです。25年ほど前の幸小学校時代、伊能忠敬の親戚を担任したことがありました。伊能忠敬と聞くとその子ことを思い出します。

 

火縄銃

 6年生の社会科で長篠の戦を火縄銃から考えてみました。よい教材は深い思考を生み出します。「初めて見た、触ってみたい、重い、長い」などの感想から、当時の合戦について想像することができますね。

※学校経営~めざす児童像~よく考え進んで学ぶ子

昨日はホームページ閲覧数が17と少なかったです。なぜだろう・・・(>_<)

お芋ほり~

サツマイモと落花生の収穫をしました。落花生は初体験。実のなり方を知りました。サツマイモは、巨大なサイズから小さいものまで、たくさん収穫できました。1年生が6年生に「手伝って~」とお願いすると、6年生が一緒に掘っていました。

 落花生は校長(私)が検食をしました。生茹で落花生を初めて食べました。味付けは茹でた時の塩のみ。とても美味しかったです。

※学校教育目標~なかよく~豊かな心~縦割り活動や異学年交流の推進

※学校教育目標~なかよく~豊かな心~一人一人の良さを生かす学校行事の創造

※学校教育目標~かしこく~確かな学力~地域環境を活用した特色ある学習

※学校教育目標~たくましく~健やかな体~食育指導の充実

最終画像の黄色いかごの落花生が、全体の6分の1です。ですから実際はもっと多いです。

 

2年生の読書指導

2年生にアニマシオンの手法の一部を使った、読書指導を行いました。

校長先生が恐竜の絵本を読み聞かせし、その後、子どもたちが型紙の恐竜を切り抜きました。

想像力を働かせ、自分で目を書き込んで、オリジナルの恐竜にしました

※学校教育目標~なかよく~豊かな心~読書指導・活動の充実

〇大町不二幼稚園の運動会を見てきました。蒸し暑い中、園児は頑張っていました。

5年生の家庭科ミシン学習

5年生の家庭科でミシンを使う学習です。以前、使い方、名称を動画で確認してミシンに触れ、今日は上糸と下糸を通すところの学習です。

担任とサポートの先生方で学習支援しています。

※学校教育目標~かしこく~確かな学力~ユニバーサルデザインの視点をもち「わかる授業」を行う

青空給食ならず体育館で縦割りお弁当給食

縦割りグループごとに校庭で青空給食を行う予定でしたが、残念ながら天候が不安定だったため、体育館で食べました。

食後、校庭で縦割りグループで遊びました。

※学校教育目標~なかよく~豊かな心~縦割り活動や異学年交流の推進

9月のホームページ閲覧数は延べ574と、5,6月より200ほど少なかったです。もっと見てもらえるよう

努力いたします。

※学校教育目標~地域社会との連携による開かれた学校

 

よ~く見るとレジャーシートがディズニー関係のデザインの子どもが29人もいました。

元気、やる気、根気、ミッキーが、ここに浸透しているのかな?