ブログ

2021年6月の記事一覧

6.25 期末テストが終わり・・・

昨日に引き続き、今日も期末テストが行われ、終了しました。

生徒のみなさんはずっと「早く終わらないかな」「テストなくならないかな」なんて言っていたので・・・終わってホッとひと段落したことでしょう。

お風呂にゆっくり入って、よく寝て、疲れをしっかりとってほしいと思います。

来週答案返却が終わったら、きちんと復習をしましょう。

 

3校時は学活。

3年生は “進路” の集会でした。

テスト終わってホッとすることはいいかもしれないけど・・・気を緩めてはいけないというお話。

夏休みに本格化する上級学校の訪問(説明会など)に向けて、生活面では身だしなみの大切さについて。進路主任からは、進路選択に向けて7月に行われる三者面談について話がありました。

学年のみんなは、真剣に集会に臨んでいましたね花丸

▲生活面

 

放課後は、久しぶりにいつもの部活動の活気ある声が戻っていました了解

6.24 今日から、期末テスト

【今日から期末テストが行われています】

 6/24(木) ①国語 ②理科 ③社会、

 6/25(金) ①社会 ②数学 ③学活 の2日間にわたり、1学期・期末テストです。頑張ってください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲①時間目   真剣に取り組んでいました!! 

 

【連 絡】

・6/28(月)の登校は、大雨の影響を受ける可能性があります。タオル等の用意があるとよいかもしれません。通常授業の予定です。状況次第では、メール等でお知らせいたします。 

・6/28(月) 「学校だより7月号」を配付いたします。

・6/28(月)~9/30(木) ジャージ登校可です。 制服・ジャージどちらでもOK。家庭で選択してください。 

・校内掲示物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.15 教育委員会広報紙「教育いちかわ」のWEB版

【教育委員会広報紙「教育いちかわ」のWEB版について】

教育委員会より広報紙「教育いちかわ」206号を発行し、市のホームページに掲載いたしましたので、お知らせします。また、本年度より、年4回の発行を全てWeb版とすることをお知らせいたします。

 ① 6/9    ②7/12    ③11/30       ④3/7

 

 Webサイト 「教育いちかわ」 → https://www.city.ichikawa.lg.jp/edu17/1111000049.html

 高谷中HPのインフォメーション または 右のアクセスカウンターの下のイラストをクリックでも可能

 

 

 

    

 

 

 

 

6.14 3年生の学年道徳

今日は、5校時道徳でした。いつもは同じ題材を、学級ごとに展開している道徳ですが・・・今日は道徳のスペシャリストによる学年での道徳となりました。

 

まずは・・・もうすぐ行われる?オリンピックの話から始まりました。

 

▲DVDでの動画によるストーリー

 

▲二人・四人ずつで意見の交換

 

一人ひとり、一生懸命意見を考えて述べて、最後にノートにまとめていました花丸

6.11 3年生到達度テスト&校内掲示物

【3年生到達度テスト】

本日、3年生は「到達度テスト」を実施。国語と英語は聞き取りがありました。3年生の廊下には、高校のポスターが掲示されています。今朝、県立F高等学校の校長先生がご来校し、高校の様子やパンフレットや説明会についてご案内を受けました。少しずつ「進路選択」がスタートしています・・・。来週24,25日は定期テストです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲⑤英語 「到達度テスト」             ▲高校案内ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲3年生掲示板(SFの様子)             ▲6.11 給食(あじさいご飯・ツナカレーコロッケ)

 

【連絡】

・ 先日ご案内いたしました「SFの動画配信」は、6/15(火)まで観ることができます。

・6/28(月)~9/30(木) ジャージ登校可です。(ジャージ・夏服・冬服の選択も可です。)

 ・6/15(火) 県民の日