ブログ

2020年5月の記事一覧

【連絡】各学年の分散登校初日(1回目)について

 5月25日(月)に1都3県の緊急事態宣言も解除となりましたので、6月1日(月)より段階的に分散登校を開始いたします。

 「分散登校初日(1回目)について」の詳細を下記に掲載しましたので、ご確認ください。また、添付文書内の「感染拡大防止策について」もご確認いただき、ご協力をお願いいたします。

 各学年の分散登校初日(1回目)について.pdf

 なお、6月中の段階的な分散登校についても、概要を下記に掲載しました。詳細は、分散登校初日(1回目)に各学年より連絡いたします。

【保護者宛】分散登校計画表.pdf

【お知らせ】25日(月)からの家庭学習時間割について

 5月25日(月)~29日(金)の家庭学習時間割を作成しました。

 先週同様、参考にしてください。

各学年の家庭学習時間割(5月25日~)

1年生  →  家庭学習時間割(5月25日~).pdf

2年生  →  家庭学習時間割(5月25日~).pdf

3年生  →  家庭学習時間割(5月25日~).pdf

ゆめ学級 →  家庭学習時間割(5月25日~).pdf

 

 また、チバテレ第2チャンネルにおいて、千葉県教育委員会が授業動画を配信しています。

 番組表を掲載しますので、ご覧いただけたらと思います。 

 番組表 →  「ちばっ子まなびの広場」 番組表(5月25日~).PDF

【お知らせ】市川市立学校・幼稚園の段階的再開について

 5月21日(木)、千葉県を含む首都圏4都県の緊急事態宣言解除は見送られましたが、緊急事態措置を実施すべき期間が5月31日(日)までとなっていることから、今後延長がない限り、感染防止を最大限配慮した上で、段階的に 6月1日(月) より市川市の公立学校・幼稚園を再開することとなりました。

 詳細につきましては、下記に掲載しました文書をご覧ください。

 【保護者宛】市川市立学校・幼稚園の段階的再開について(市川市教育委員会より).pdf

 【保護者宛】学校再開に伴う感染拡大防止策の協力について(市川市教育委員会より).pdf

 6月1日(月)以降の登校に関する詳細は、改めて掲載いたします。

 

 また、新たな 健康観察カード を作成しました。こちらに関しては学校再開後に配付しますが、ご家庭でプリントアウトが可能であれば、6月1日(月)以降の登校初日に持参してください。

 健康観察カード【5.22最新版】.pdf

【PTA本部からのお知らせ】令和2年度PTA諸活動に係るお知らせとお願いについて

 日頃より、本校のPTA活動に対し、ご理解とご協力をいただき感謝いたします。

 学校再開に向けた動きも見え始めてはおりますが、まだまだ気も抜けず、今後の見通しも決定しきれない状況ですので、今年度のPTAに係る諸活動の対応を協議させていただきました。ご確認をお願いいたします。

 学校再開後に、改めて文書も配付いたします。

 

 令和2年度PTA諸活動に係るお知らせとお願いについて.pdf

【連絡】衣替えについて

 休校中ではございますが、気温が暖かくなり、まもなく衣替えの時期を迎えます。

 例年通り、下記要領にて衣替えを実施いたしますので、ご家庭での準備をお願いいたします。

衣替えについて  →  衣替え(夏).pdf