文字
背景
行間
ブログ
2020年1月の記事一覧
秋田の郷土料理
本日は秋田の郷土料理給食でした。
・麦ご飯
・はたはたの唐揚げ
・いぶりがっこ和え
・きりたんぽ汁
・キウイフルーツ
美味しく頂きました。
朝のあいさつ運動
学級代表委員が中心となり、朝のあいさつ運動が活発に行われています。
寒い日も元気よくあいさつが飛び交っていました!
沖縄料理
本日は沖縄給食でした。
祖父母が沖縄出身の生徒や沖縄出身の教員もおり、懐かしんでおりました。とても美味しかったです!
メニュー
・ししじゅーしー
・もずくスープ
・豆腐チャンプルー
・サーターアンダギー
3年授業風景
入試間近となり、緊張感や集中力が高まり、授業も活発に取り組んでいます。
先週の授業風景です。現在は過去問を解くなど、入試に向けて最終調整している3学年です。
皆全力で頑張っています!
理科
〜環境問題と自然災害レポート発表〜
英語科〜Speech Test〜
数学科〜過去問演習〜
社会科〜円高・円安について〜
小学校訪問
高谷中学校の生徒代表として、生徒会役員が信篤小学校・二俣小学校を訪問し、
高谷中学校の紹介を6年生にむけて行いました。
堂々と6年生の前で話す様子は、とても誇らしく感じました。
6年生は、「高谷中の校則について、詳しく教えてほしい!」
「部活動の様子を知りたい!」など、積極的に手をあげて質問してくれました。
生徒会役員の皆さん、お疲れさまでした!
高谷中アルバム
アクセスカウンター
1
0
8
1
1
4
7
【学校いじめ防止基本方針】.pdf |
↓ ドリルパークはこちら