文字
背景
行間
ブログ
2019年6月の記事一覧
全校一斉道徳
今日はオープンスクールデーでした。保護者のみなさまご来校ありがとうございました。
6時間目には全校一斉道徳を行いました。
今年度は「いじめ根絶Project」と題し、いじめの加害者側や傍観者側の立場に立ったムービーを観ました。
その後はその場で意見交換や発表を行いました。
「それぞれ個性というものがあるから、それを否定する言葉を言う権利はないなって思いました。」
「(傍観者も)ひとりでもやもやしているんじゃなくて相談することが大切だと思います。一番いけないのはそのままにしておくことです。」
などなど色々な感想が出ました。
修学旅行in関西
6月18日~20日まで、3年生は京都・奈良へ修学旅行に行ってきました。
SF
令和最初のSFが行われました。
雲がほんのりと出て気温も上がりすぎず、絶好のSF日和!
梅雨も体育祭を待っていてくれたようです。
実行委員さんの元気なかけ声でスタート。
各クラスが全力を尽くして取り組みました。
今年の学年種目は下記の通り。
1年生「台風の目」
2年生「高谷の戦い」
3年生「いかだ流し」
一週間ほど前から昼や放課後に練習に取り組み、本番ではその成果を発揮しました。
長縄やリレーなどの選抜メンバーの競技では一生懸命作った学級旗を手に応援!
SFが終わったら学級旗コンテストも開催されます。
その他の写真はこちらからもご覧ください。(PDFが開きます)
高谷中アルバム
アクセスカウンター
1
1
3
8
2
5
8
【学校いじめ防止基本方針】.pdf |
↓ ドリルパークはこちら