昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
(献立)
ごはん ごま焼き和風チキン 友禅和え 肉じゃが 牛乳
今日は、新メニューです。
しょうゆ・みりん・佐藤・ごま油・ごまに付け込んだ「ごま焼き和風チキン」を作りました。
鶏肉は、「知や肉をつくる赤の食品」で、たんぱく質が豊富に含まれます。
和え物は「友禅和え」です。友禅とは、布に模様を染める方法のひとつで、友禅染と呼ばれます。一つの布に多くの色を使うように、細長く切った野菜数種類を彩りよく合わせた和え物のことを「友禅和え」といいます。本日の給食では、6種類の食材を使いました。