五中ブログ
今日の給食
ごはん 春巻き バンサンスー 豆腐の中華煮
栄養士から
健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう
環境整備
校地内外の環境整備では、用務員さんが活躍しています
今朝は路上に散ったサクラを掃いています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
今日の給食
ごはん さばのみそ煮 五目きんぴら かきたま汁 いちごゼリー
しょうが効果でサバの旨味が引き立ちます
きんぴらのレンコンの歯応えが心地良く、唐がらしの辛味があとを引きます
どちらも、ごはんと相性バツグンです
かき玉汁は、豚肉とたっぷり野菜の具沢山
栄養士から
健康寿命日本一を目指す街いちかわの給食『いただきます』『ごちそうさま』に感謝を込め、
栄養バランスを考えて、おいしく食べましょう
全国学力・学習状況調査
1、2校時 三学年
文部科学省が実施する学力テストを行なっています
今年度は、国語と英語の学力データをとっています(個人の成績、評価につながるものではありません)
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
化学変化
2校時 二学年 理科
マグネシウムリボンを塩酸に入れて起こる変化を調べています
反応して出てくる気体の正体は?
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
虹の足
2校時 二学年 国語
吉野浩の詩『虹の足』を題材に直喩の使い方を考えています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
レタリング
2校時 一学年 美術
明朝体を使って文字をデザインしています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
歯科検診
今日は、一学年が検診を受けています
推す記事も、他の記事も『いいね!』アップで、
チーム五中みんなの笑顔を増やしましょう
生徒会パワー
放課後
専門委員会を開催しています
本部会議中
体育委員会
体育祭練習打ち合わせ中
図書委員会
五中図書館の利用について検討中
環境美化委員会
行事倉庫の物品整理中
中央委員会
生活目標検討中
保健給食委員会
トイレ、教室流しの衛生状況点検中
放送委員会
放送プログラム作成中
風紀委員会
生活目標検討中
新聞委員会
広報ボランティア相談中